Posted in 海外ニュース

ウィズキッズ、ルックアウトと提携、『アグリコラ』ミニ拡張で

『クォリアーズ』やミニチュアゲームで知られるウィズキッズ(アメリカ)は25日、ルックアウトシュピーレ(ドイツ)と『アグリコラ』のミニ拡張セットでライセンス提携を結んだことを発表した。新しいカードと彩色済みフィギュアのセットで、6種類が2017年に発売される予定。 ルックアウトシュピーレは2013年、…

Posted in 海外ニュース

第11回カルカソンヌ世界選手権、月形祐輔氏7位

10月16日、ドイツのエッセンで行われた「シュピール」にて、第11回カルカソンヌ世界選手権が開催され、日本代表の月形祐輔氏が7位になった。 世界34カ国(昨年比+3)の代表と、昨年のチャンピオンが参加。日本からは今年の日本選手権優勝者である月形祐輔氏が参加した。日本選手権と同様に2人対戦で予選を6ゲ…

Posted in 海外ニュース

第11回カタン世界選手権、堂久剛氏4位

9月23~26日、アメリカ・コロラド州デュランゴで行われた第11回カタン世界選手権で、日本代表の堂久剛氏(北陸カタンクラブ)が4位に入賞した。優勝はアメリカ代表のW.カヴァレッタ氏。 現在隔年開催となっているカタン世界選手権。今年は38か国から60人の代表が参加した。予選を13位で通過した堂氏はセミ…

Posted in 海外ニュース

ドイツ人は3人に1人が月1でボードゲームを遊ぶ

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ社が出資する「未来の質問のための基金(Stiftung für Zukunftsfragen)」は、余暇に関するモニター調査結果を発表した。その中の「ボードゲーム・カードゲームをプレイする」という項目では32%が月に1回と答えている。週に1回と答えた8%と合わせると…

Posted in 海外ニュース

ハイデルベルガー出版のH.ビルツ社長逝去

ドイツのボードゲーム卸売会社「ハイデルベルガー出版」の社長であるハラルド・ビルツ氏が8月29日に亡くなった。享年57歳。 90年代前半にハイデルベルガー出版を設立し、P.グートブロート、R.クレーンと共に『石器時代』『手抜き工事』『ゲップ』を制作・販売し始めた。94年からはボードゲーム卸売に専念し、…

Posted in 海外ニュース

第6回ドミニオン世界選手権、日本代表ヨシボール氏優勝

8月7日、アメリカ・インディアナポリスのゲーム祭「ジェンコン(Gen Con)」にて第6回ドミニオン世界選手権(Dominion World Masters 2016)が開かれ、日本代表のヨシボール氏(大阪ドミニオン会)が優勝を果たした。第1回のルネ氏、第2回の三津家和彦氏、第4回のマルク氏に続き、…

Posted in 海外ニュース

ジェンコン2016閉幕、参加者は61000人

北米最大のアナログゲームイベントであるジェンコン(Gen Con)が、8月4日から4日間にわたってインディアナ・コンベンション・センター(インディアナポリス)にて開かれた。出展者は昨年から26%増の518団体、参加者は昨年から2.5%増の201,852人。 ジェンコンはTRPG、SLG、ミニチュアゲ…

Posted in 海外ニュース

アスモデ、カナダF2Z社の合併交渉を開始

アスモデ・グループ(フランス)は22日、F2Zエンターテインメント社(カナダ)の合併交渉を始めたことを明らかにした。数ヶ月以内に契約がまとまる見込みで、国際的な影響力をさらに強める。 F2Zエンターテインメント社は2002年に設立され、ズィーマンゲームズ、プラッドハットゲームズ、フィロソフィアのレー…

Posted in 海外ニュース

シュピール16:出展、初の1000団体超え

10月にドイツで開かれる世界最大のボードゲームメッセ「シュピール」で、出展団体が初めて1000を超えることが主催のフリードヘルム・メルツ社の発表で明らかになった。昨年の911団体から約1割増となる。 国別でも昨年の41から50カ国に増加。会場も昨年から2ホール追加される。新作の増加に対応して、プレス…

Posted in 海外ニュース

『横濱紳商伝』英語版キックスターター、目標の10倍以上で達成

5月のゲームマーケット2016春で発売された『横濱紳商伝』(OKAZU Brand)について、TMG社(アメリカ)が英語版”Yokohama”の製作資金をキックスターターで募集したところ、目標額40,000ドルの10倍を超える43万ドル(約4500万円)を5784人が出資した…