- 『ハーモニーズ』ルールやレビューなど総合情報!動物たちが暮らすミニチュア世界を作る、3Dパズルゲーム
- 【祝!SDJ受賞!】日本人初の大快挙!林尚志さんが手がけた「ボムバスターズ」がドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)2025を受賞したよっ!KDJはエンデバー:ディープ・シー!
- 【イベント】くにたちクニツィア会!(トライアル)
- 2024/11/16 荏原町将棋センター
- Synapses Games Acquires Medium and Get Bit!
- 自宅ゲーム会631 後半 スカルクイーン 他
- 【JELLY JELLY STORE 週間人気ランキング】再販の大人気パーティーゲーム『音速飯店』が1位に! ドイツ年間ゲーム大賞受賞作『ボムバスターズ』も登場【7/8~7/14】
- 『ウォーハンマー40000:コンバットパトロール 創刊号‐11号』 駿河屋で予約開始
- アクアリーナ
- プレイヤーごとに違う能力を使う拡張ってどう思う?
- KGB 2025.07.05
- ボムバスターズ/Bomb Busters
- 【ボドゲ紹介】デューン 砂の惑星:インペリウム拡張 血脈|新たな指揮官や部隊長が登場!追加要素やレビュー評価まとめ
- ボードゲームサマーフェスティバル2025のレポート動画を公開しました
- Decktetですら遊ばない【Decktetで遊ばない番外編】(2)〜ルノルマンさんが作ってないルノルマンカード
- 浜松ボードゲーム祭に参加しました。
- 戸塚流軽量級ゲームの作り方
- 第4回 カジュアルボードゲーム処「まかろん」に参加してきました。
- 【推理重視のあなたに】ロジックで真相に迫れ!推理が主役のマダミスおすすめシナリオ33選|一覧まとめ
- 7/6 板戯@関
- ■ボードゲーム「グルーミー/Gloomies」を買うべきか?~2パート構成で花を育て、収穫する宇宙人たち!
- ニムト男爵 / 6 nimmt! Baron Oxx
- 【駿河屋ボードゲーム情報】セール通販限定「暑さを吹きとばせ!駿河屋サマーセール」を紹介
- 「(再販) チャレンジャーズ! 日本語版 (Challengers!)」の概略と予約購入可能なショップ紹介!
- サルトフィヨルド(Saltfjord)
- 「スカイチーム」の感想
- ★タイムボムQが2025年7月25日発売!安い予約通販情報も紹介!
- 25-034: 2025年上半期、推しボードゲームBEST 15(第5〜1位)
- レイジングシカゴ / Raising Chicago
- 【トーネードスプラッシュ】机の上の水上レースで熱いバトル!
- メビウスゲーム会
- 定年退職して神様からのご褒美。
- 【新宿】イェップ・トーキョー バーにて8/2(土)に美味しいクレープとボードゲーム会を開催します。
- 「テンデイズゲームズ超感謝祭」ホビージャパン出展情報!
- 【2025年】Amazoプライムデーで買っておきたいボドゲグッズ【おすすめ】
- カタカナ語で言っちゃだめ?!子どもとボードゲーム【ボブジテンきっず】
- ボドゲ「トーキョー災都心」ネタ解説・第2回:『サイト』、アーティファクトカード
- 街コロ通【ボードゲーム紹介】ダイスでまちづくり!より戦略的になった「街コロ」の進化形!
- 【フィルムカメラ】OLYMPUS TRIP 35試し撮り&作例
- ボードゲーム制作ワークショップ・プレ会 レポート!
- オインクゲームズ『小早川』に2025年新版が登場! 7月のイベントにて先行販売
- おばけキャッチたんじょうびパーティー
- 令和版粋なゲーマー養成講座:ライトサイド15:ハレとケ、祭礼のイマーシブ
- 「Clinic: Deluxe Edition – Biohazard」(バイオハザード拡張)のルール和訳
- ヴォイドフォール:ソロプレイ日記
- 【外出】謎解きカフェ はてな珈琲店に行ってみた(2025年06月15日)
- 2025年 4月 まことがあそんだゲーム『REMENBER』『SIGN』『セイル』『キャプテンリノ』『ムムムッ!』『犯人は踊る』
- 【2025年6月更新】新作・再販ボードゲームの発売予定一覧
- 「フィンカ」─地中海の島で作物集めと配達のジリジリバトル─
- ナショナルエコノミーの魅力を熱く語りたい!
ボドパパと申します。「子育てボードゲーム」というブログを運営しています。
リンクいただき、ありがとうございます。
TGiWさんにリンクいただくなんて感激です。
いつも業界の最新情報を提供いただき、感謝しています。
ボードゲームの教育的価値、を前面に出した記事を展開してはおります。
が、私の願いとしては、
大切な人たちと豊かな時間を過ごすことができるボードゲームが広がることで、
居心地が良く、楽しい時間が増えることに貢献したいと考えています。
付加価値になるかもしれない知育、学びがフックとなり、認知度が広まるのが狙いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『ふたりでボードゲーム』というブログは、HAL99さん、ニコボドさん、あるえすさんなど、他のブログを揶揄する内容が多いです。
この一覧に掲載するのはやめたほうが良いと思いますが、いかがでしょうか。
一覧表示されるのが15件ですが、割とすぐに流れちゃってさかのぼることも出来ないので、最低300件くらいまでさかのぼって見れるようになると助かります。
リクエストありがとうございます。50件にしてみました。
要望を聞いて下さって、ありがとうございます!
今のところ50件だと1週間分くらいですね。このリンクからボドゲ情報の収集をしているので個人的には1月分くらいさかのぼれるとありがたいなーと思っていたのですが、まあ、そうしたらそうしたでページがガーッと長くなっちゃうんで使いづらくなっちゃうかもですね。うーん。
他の利用者の方の声も聞いてみたいところではありますが、とにもかくにも、ご対応ありがとうございます!
ボードゲームアンテナ国内の更新が止まっているようです
お知らせありがとうございます。原因究明中です。