タグ: トリックテイキング
7トリックの順位を予想『七つの予言』5月30日発売
サニーバードは5月30日、『七つの予言(Seven Prophecies)』を発売する。ゲームデザイン:折口日向、イラスト:津川智弘、3~4人用、10歳以上、25~35分、2640円(税込)。ゲームマーケット2025春にて先行販売される。 桜遊庵の別ブランド「Bluete Spiele」がゲームマー…
星の精霊たちのトリックテイキング『ステラクエスト』日本語版、5月29日発売
Engamesは5月29日、『ステラクエスト(Stella Quest)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:キムビョンヒ、イラスト:ドミン、2~4人用、10歳以上、25分、3300円(税込)。ゲームマーケット2025春にて先行販売される。 コーリアボードゲームズ(韓国)から昨年発売された、星の精霊…
数字が見えないトリックテイキングを逆輸入『ルイス』日本語版、4月3日発売
コロコロ堂は4月3日、『ルイス(LUZ)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:新澤大樹(倦怠期)、アートワーク:クロコタム、3~5人用、10歳以上、30分、2750円(税込)。 サークル「倦怠期」がゲームマーケット2014秋に発表したトリックテイキングゲーム。コロコロ堂が2021年にリニューアル発売…
ギヤー(GEAR)
非公開の2枚が巻き起こすドラマ 公開された手札を固定配置オークション(ところてん競り)で手に入れ、2枚の非公開手札と共に戦うトリックテイキングゲーム。『OPEN』『LOOP』に続くBrainBrainGamesの小箱シリーズ第3弾で、ゲームマーケット2024秋に発表された。当サイト発表の最注目作7タ…
第1回「システムオンリー」即売会、2月8日東京・表参道
2月8日(土)、SPRING TERRACE 表参道(地下鉄・表参道駅徒歩3分)にて、1種類のジャンル限定のアナログゲーム小規模即売会「システムオンリー」が開催される。企画・主催:久遠堂、12:30〜16:30、入場料500円。第1回のジャンルはトリックテイキングゲーム。 出店するのはyokome、…
変則トリックテイキングゲーム『フリテンくんカードゲーム』12月25日発売
テンデイズゲームズは12月25日、『フリテンくんカードゲーム』を発売する。ゲームデザイン:G.ブルクハルト、3~4人用、10歳以上、30分、2530円(税込)。 ハンス・イム・グリュック社から1999年に発売された変則トリックテイキングゲーム『ウィリー(Willi)』が、植田まさし氏の四コマ漫画と合…
同時多発トリックテイキングゲーム『FIXER』11月22日発売
ピチカートデザインは11月22日、「JELLY JELLY GAMES」のレーベルで『FIXER(フィクサー)』を発売する。ゲームデザイン:イイダタカアキ(IIDAGAMES)、アートワーク:yamamori、2~4人用、10歳以上、15分、2420円(税込)。ゲームマーケット2024秋で先行販売さ…
デッキ強化でトリックテイキング『フィッシェン』日本語版、11月29日発売
サニーバードは11月29日、『フィッシェン(Fischen)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:F.フリーゼ、イラスト:M.ラッヘ、3~5人用、8歳以上、40分、2420円(税込)。ゲームマーケット2024秋にて先行販売される。 2Fシュピーレの今秋の新作で、スカウトアクションのキッズ・ファミリー…
ファンタジー協力トリックテイキング『アルカンシェル』11月16日発売
グループSNEは11月16日、『アルカンシェル(Arc-en-Ciel)』を発売する。ゲーム原案:我孫子武丸、ゲームデザイン:安田均&柘植めぐみ、イラスト:九月姫、4人用、12歳以上、30分(1エピソード)、2970円(税込)。 ミステリー作家で『かまいたちの夜』のシナリオやテレビ番組の問題作成も手…
白と黒のトリックテイキング『ミルクロ』7月30日発売
コロコロ堂は7月30日、『ミルクロ』を発売する。ゲームデザイン:出嶋勉(decoctdesign)、イラスト:Korokorodou Creative Team、2~4人用、8歳以上、20~30分、1320円(税込)。 デコクトデザインがゲームマーケット2021春に発表した『白と黒でトリテ』の商業版…