タグ: 2人用
クニツィアの2人用『ロストシティ:オリジナル』『〃:タイルゲーム』日本語版、8月29日発売
グループSNEは8月29日、『ロストシティ:オリジナル(Lost Cities/遺忘之城)』『ロストシティ:タイルゲーム(Lost Cities: To Go/遺忘之城対決)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.クニツィア、イラスト:D.ローハウゼン、それぞれ2人用、10歳以上、30分、3520…
プレートを抜いてコマ落とし『drop x drop』、7月26日発売
カワダは7月26日、『drop x drop』を発売した。ゲームデザイン:TRY-ViA、2人用、8歳以上、3740円(税込)。 TRY-ViAがゲームマーケット2023秋に発表した2人用ゲームの商業版。壁に向かい合わせに座り、壁に差し込まれたプレートを抜いて相手のコマを落とす。 各自何枚かのプレー…
ルート配置パズル『ダンジョンイグジット』日本語版、8月29日発売
ケンビルは8月29日、『ダンジョンイグジット(Dungeon Exit)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.カルモナ&K.グイェン、イラスト:J.ドゥボスト、1~2人用、8歳以上、?分、3520円(税込)。下記サイトで7月30日まで先行販売中。 『猫島』のアンフレンドリーゲームズ(フランス)が…
ダイスのパターンに宝石並べ『ジーニアス ジェムズ』日本語版、6月21日発売
カワダは6月21日、『ジーニアス ジェムズ(Genius Gems)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.フィッシャー、1~2人用、8歳以上、?分、4180円(税込)。 オリジナルはスマートゲームズ(ベルギー)から2021年に発売された。サイコロを振って出た図形の通りに宝石パズルピースをすべて埋…
『スカイチーム追加フライト:乱気流』日本語版、6月20日発売
すごろくやは6月20日、『スカイチーム追加フライト:乱気流(Sky Team: Turbulence)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:L.レモン、イラスト:A.リーヴ、2人用、12歳以上、20分、1980円。プレイするには『スカイチーム』基本セットが必要。 昨年のドイツ年間ゲーム大賞受賞、ダイ…
『リビング・フォレスト:デュエル』日本語版、6月20日発売
ケンビルは6月20日、『リビング・フォレスト:デュエル(Living Forest Duel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.クリスチャンセン、イラスト:A.エティエンヌ、2人用、10歳以上、20分、5500円(税込)。5月28日まで下記サイトで先行販売される。 2022年のドイツ年間エキ…
ドラフト&カード配置で遺跡探険『ボレアル』日本語版、5月下旬発売予定
リゴレは5月下旬、『ボレアル(Boreal)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:水野将史、アートワーク:岩瀬由布子、2人用、10歳以上、25分、3300円(税込)。ゲームマーケット2025春にて先行販売される。 オリジナルはA.I.Lab.遊がゲームマーケット2022秋に発表し、アークライト・ゲー…
リングをフックに引っかけて『リングトス』日本語版、3月15日発売
カワダは3月15日、『リングトス(Hook & Ring Battle)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:?、2人用、8歳以上、3300円(税込)。 同時プレイでリングをフックに引っかけるシンプルなアクションゲーム。4人用も含め、バッファローゲームズ(アメリカ)などさまざまな会社から発売…
プロトコルのコンパイル競争『コンパイル』日本語版、3月20日発売
Engamesは3月20日、『コンパイル(Compile: Main 1)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ヤン、イラスト:N.ナッサー&A.パナカル、2人用、14歳以上、20~30分、2750円(税込)。 『スピリットアイランド』のグレーターザンゲームズ(アメリカ)が昨年発売した2人用カー…
ドット絵キャラのダイス戦『ボコスカチェス』2月28日発売
KADOKAWAは2月28日、「カドアナ」のレーベルで『ボコスカチェス』を発売する。ゲームデザイン&アートワーク:RASHO、2人用、12人用、20分、2420円(税込)。 PCゲームでファミコン版も出た戦略シミュレーションゲーム『ボコスカウォーズ』を元にした2人用対戦ゲーム。原作者がルールをデザイ…