タグ: TV番組
「シューイチ」でナイツとNON STYLEがボードゲーム対戦
日テレ系列で1月17日放映されたニュース情報番組「シューイチ」で、人気お笑いコンビのナイツとNON STYLEがボードゲームを対戦した。 「人気再燃 最新ボードゲーム」という特集。コロナ禍の中、TSUTAYAではボードゲームの売上が前年比38倍になったというニュースからスタート。JELLY JELL…
フジの新番組「VS魂」で『チャオチャオ』
フジテレビ系列で1月3日18時から3時間生放送された『VS魂』で、『チャオチャオ』をアレンジした嘘つきすごろく「DAMASHI魂」がプレイされ、木村拓哉氏が優勝した。 『チャオチャオ(Ciao, Ciao…)』はアメリカ人ゲームデザイナー・故アレックス・ランドルフの作品で初版は1997…
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」でボードゲーム(9)
9月20日に日テレ系のテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」にて、ボードゲームが取り上げられた。この番組でボードゲームが取り上げられるのは2週連続放送・ダミー企画を含め通算9回目。 「芸人考案オリジナルゲーム」第4弾の後編で、残り時間で「第6回 世界のテーブルゲームを遊び尽くせー!!」…
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」でボードゲーム(8)
8月9日に日テレ系のテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」にて、ボードゲームが取り上げられた。この番組でボードゲームが取り上げられるのは2週連続放送・ダミー企画を含め通算8回目。 「第6回 世界のテーブルゲームを遊び尽くせー!!」というテーマで、『ハムスターロール』『ドクターエウレカ』…
日テレZIP!で「おうちでアナログゲーム」
日本テレビ系列で4月27日に放送された朝の情報番組「ZIP!」の特集コーナーで、「おうちで大人気! アナログゲームどう楽しんでいる?」と題して『ブロックス』『ナンジャモンジャ』『我流功夫極めロード』が紹介された。 外出自粛でアナログゲームが大人気になっているとし、4つの家族でどんなゲームを楽しんでい…
日テレ「ニノさんSP」に草場純氏出演
日本テレビ系で28日に放送されたバラエティー番組『ニノさんSP』に、「出川哲朗を知らない人」としてゲーム研究家の草場純氏が登場した。 マニアフェスタで囲碁で絵を描く活動をしているという2人組の紹介で発見された「69歳男性」が草場純氏。出川氏だけでなく番組出演者も全く知らないという。スタジオに招かれた…
KinKi Kidsのブンブブーンでボードゲーム
本日11時からフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組「KinKi Kidsのブンブブーン」で、KinKi Kidsのふたりがゲストの永野芽郁氏、高嶋政伸氏とボードゲームを遊んだ。 「世界各国でめちゃめちゃいろいろなボードゲームが出ているらしいですよ」(堂本剛)「モノポリーとかやりたくなって」(高嶋…
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」でボードゲーム(7)
2月23日に日テレ系のテレビ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」にて、再びボードゲームが取り上げられた。この番組でボードゲームが取り上げられるのは2週連続放送含め通算7回目。 「第6回 世界のテーブルゲームを遊び尽くせー!!」というテーマで収録されたが、これはダミー企画で、実は「老いがすご…
日テレ「ヒルナンデス!」にコロコロ堂
日本テレビ系列で本日昼に放送された『ヒルナンデス!』にて、ボードゲームカフェ「コロコロ堂」と『ヒトトイロ』などが取り上げられた。 「東京ど真ん中裏道さんぽ」というコーナーで、つるの剛士、東京03の飯塚悟志、伊藤修子、ブルゾンちえみの各氏が御茶ノ水駅から上野公園まで歩く途中に「コロコロ堂」に立ち寄った…
NHK「ニュースほっと関西」で『ニックネーム』
本日関西地域で放送されたNHK「ニュースほっと関西」で、8月に発売された国産コミュニケーションゲーム『ニックネーム/nickname』が取り上げられた。作者である中学生がこのゲームを作った動機などがインタビューでまとめられている。現在、動画で視聴可能。 関西 NEWS WEB:アナログゲーム自作 中…