タグ: カタラ
『宝石の煌き:デュエル』日本語版、11月下旬発売
ホビージャパンは11月下旬、『宝石の煌き:デュエル(Splendor Duel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.アンドレ&B.カタラ、イラスト:D.トセーロ、2人用、10歳以上、30分、3960円(税込)。拡張セットではなく、単独でプレイできる。 2014年のドイツ年間ゲーム大賞ノミネート…
探索と鋳造のタイル配置ゲーム『オリハルコン』日本語版、11月17日発売
Engamesは11月17日、『オリハルコン(Orichalcum)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:B.カタラ&J.グーピー、イラスト:P.マファヨン、2~4人用、45分、6600円(税込)。ゲームマーケット2022秋で少数先行販売がある。 キャッチアップゲームズ(フランス)から今秋発売される…
今度は原始時代『キングドミノオリジンズ』日本語版、12月11日発売
テンデイズゲームズは12月11日、『キングドミノオリジンズ(Kingdomino Origins)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ、イラスト・C.ブーケ、2~4人用、8才以上、25分、4180円(税込)。拡張セットではなく、単体でプレイできる。 2017年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞…
スチームパンクで修理競争『ニコデマス』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『ニコデマス(Nicodemus)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ&F.シリエ、イラスト・F.ブバスティス、2人用、14歳以上、45分、4400円(税込)。 ボンビクス(フランス)から今秋発売になる2人用ゲーム。同社の『イマジナリウム』と同じスチームパンク…
独年間キッズゲーム賞受賞作『ドラゴミノ』日本語版、9月25日発売
テンデイズゲームズは9月25日、『ドラゴミノ(Dragomino)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ&M.フォー&W.フォー、イラスト・M.ダシルヴァ&C.ドゥシャン、2~4人用、6歳以上、15分、3630円(税込)。 ドイツ年間ゲーム大賞2017を受賞した『キングドミノ』のキッズ版と…
ロール&ライトでヒマラヤ登山『トレック12』日本語版、10月上旬発売
ホビージャパンは10月上旬、『トレック12(Trek 12: Himalayas)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ&C.ルブラ、イラスト・J.オーコンテ&O.ドゥルトー、1~50人用、8歳以上、15~30分、3960円(税込)。 オリジナルはランバージャックスタジオから2020年に発…
『世界の七不思議デュエル:アゴラ』多言語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『世界の七不思議デュエル:アゴラ(7 Wonders Duel: Agora)』の日本語を含む多言語版を発売する。ゲームデザイン・A.ボザ&B.カタラ、イラスト・M.コワンブラ、2人用、10歳以上、30分、3400円(税別)。プレイするためには『世界の七不思議デュエル』基…
蘭を並べてハチミツ集め『クィーンズ』日本語版、2月6日発売
アークライトゲームズは2月6日、『クィーンズ ~ハチなるか、ハチならざるか、それが問題だ~(Queenz: To bee or not to bee?)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ&J.グーピー、イラスト・V.デュトレ、2~4人用、8歳以上、30分、4500円(税別)。 マンドゥ…
砂漠を緑化して庭園に『イシュタル:バビロンの庭園』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『イシュタル:バビロンの庭園(Ishtar: Gardens of Babylon)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ&E.シン、イラスト・ビブーン、2~4人用、14歳以上、45分、5600円(税別)。 イエロ社(フランス)が今夏発売したタイル配置ゲーム。古…
喰うか喰われるか『ジュラシック・スナック』日本語版8月22日発売
アークライトは8月22日、2人対戦ゲーム『ジュラシック・スナック(Jurassic Snack)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.カタラ、イラスト・C.ショースィ、2人用、7歳以上、15分、3300円(税別)。 オリジナルはザ・フライングゲームズ(フランス)が2018年に発売した作品。昨年の…