タグ: アグリコラ
『アグリコラ:コルバリウスデッキ』日本語版、1月中旬発売
ホビージャパンは1月中旬、『アグリコラ:コルバリウスデッキ(Agricola: Corbarius Deck)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・U. ローゼンベルク、アートワーク・K. フランツ、1~6人用、12歳以上、30分×プレイ人数、2200円(税込)。プレイするためには『アグリコラ:リバ…
宮下草薙の宮下氏、自宅に『アグリコラ』
4月24日に日本テレビ系列で放送された「ヒルナンデス!」で、お笑いコンビ「宮下草薙」の宮下兼史鷹(みやしたけんしょう)氏が『アグリコラ』を紹介した。 自宅からのタブレット中継で「春のシーズン芸人」として登場した宮下兼史鷹氏。後ろには大箱のボードゲームがずらり。MCの南原清隆氏におすすめを聞かれて『ア…
『アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX』日本語版、4月中旬発売
ホビージャパンは4月中旬、2人用ゲーム『アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX(Agricola: Die Bauern und das liebe Vieh – The Big Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・K.フランツ、2人用…
『アグリコラ:ブーブルクスデッキ』日本語版、1月中旬発売
ホビージャパンは1月中旬、『アグリコラ:ブーブルクスデッキ(Agricola: Bubulcus Deck)』を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・K.フランツ、1~6人用、12歳以上、プレイ人数×30分、1800円(税別)。プレイするためには『アグリコラ:リバイズドエディション…
『アグリコラ:アルティフェクスデッキ』日本語版、3月上旬発売
ホビージャパンは3月上旬、『アグリコラ:アルティフェクスデッキ(Agricola: Artifex Deck)』を発売する。ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、アートワーク・K.フランツ、1~6人用、12歳以上、プレイ人数×30分、1800円(税別)。プレイするためには『アグリコラ:リバイズドエディ…
第3回アグリコラ世界選手権、日本代表が準優勝
9月29日から10月1日にかけてドイツ・アルテンブルクにてアグリコラ世界選手権2017が行われ、日本代表のYoshizu Ryosuke氏(ゲームサークル大都会)が準優勝に輝いた。優勝はドイツ代表のS.エッサー氏。 2011年と2013年にウィーンで開かれたが、その後延期されて4年ぶり3回目となる世…
『アグリコラ:5-6人用拡張セット』日本語版、4月下旬発売
ホビージャパンは4月下旬、『アグリコラ:リバイズドエディション』を6人まで遊べるようになる拡張セット『アグリコラ:5-6人用拡張セット』日本語版を発売する。デザイン・U. ローゼンベルク、アートワーク・K. フランツ、5~6人用、プレイ人数×30分、12歳以上、4800円(税別)。プレイするためには…
アグリコラ:ファミリーバージョン(Agricola: Familienspiel)
ゲーマーも満足できるクオリティ ラウンドが進むにつれてできるアクションが増える仕組みをラウンドマーカーで表している 17世紀ヨーロッパを舞台に農業を営むボードゲームのライト版。ゲームの進行も得点計算も簡素化し、12歳以上だった対象年齢を8歳まで下げた。テキストのあるカードがない分、盤面のワーカープレ…
『アグリコラ:ファミリーバージョン』日本語版、2月下旬発売
ホビージャパンは2月下旬、人気ゲーマーズゲームをファミリー向けにアレンジした『アグリコラ:ファミリーバージョン(Agricola: Familienspiel)』日本語版を発売する。デザイン・U.ローゼンベルク、アートワーク・K.フランツ、1~4人用、8歳以上、45分、4500円(税別)。拡張セット…
ウィズキッズ、ルックアウトと提携、『アグリコラ』ミニ拡張で
『クォリアーズ』やミニチュアゲームで知られるウィズキッズ(アメリカ)は25日、ルックアウトシュピーレ(ドイツ)と『アグリコラ』のミニ拡張セットでライセンス提携を結んだことを発表した。新しいカードと彩色済みフィギュアのセットで、6種類が2017年に発売される予定。 ルックアウトシュピーレは2013年、…