青森の地域おこしカードゲーム、『ドブル』と同じルールで批判相次ぐ
10月28日からクラウドファンディングで募集が始まった「あおもり絵合わせカードゲーム『チーキィ』」について、ルールが『ドブル』と同じだったことから批判が相次いでいる。
・FAAVO:世界中が青森にハマる! あおもり絵合わせカードゲームを作ります! (アーカイブ)
『チーキィ』は青森県八戸市在住の大山知希氏が青森県をPRするために企画したカードゲーム。青森県の全市町村からピックアップしたイラストを用い、さまざまな組み合わせで8つずつ描かれた2枚のカードから、共通するイラストを素早く見つける。見つけたら指をさすという点を除いては『ドブル』と同じルールである。
クラウドファンディングサイトではカードゲーム『ドブル』を参考にしたことが明記されており、特許などについて弁理士と相談して「問題はありません」という判断を受け、「絵合わせカードゲーム+トランプ」というアイデアで特許を申請出願しているという。
これに関連して愛好者からは、「はっきり言って剽窃まがいではないですか」「ドブルは作者がいて、権利を持つ出版社がいて、それで商売をして生活しているから、みんなそこに配慮している」「ライセンスが一般的であり、それがデザイナーの権利として認識されている」「システムをオリジナルのものに再構築するか、ドブルの版元の許可を得るかして、再出発していただけたら」といった声がツイッター上で寄せられた。
これを承けて大山氏は、ボードゲーム業界に詳しい方に相談して、企画の練り直しやクラウドファンディングの取り下げなど、企画を見直すことを表明しているが、製品サンプルも出来上がっており、すでに進行しているプロジェクトをどこまで巻き戻せるか難しそうな状況だ。
ルールの無断転用については今秋、オインクゲームズの『エセ芸術家ニューヨークへ行く』に酷似した作品がドイツで発売されることになり、業界関係者から批判が相次いだばかり(TGiWニュース )。この批判を承けてかどうか明らかでないが、オインクゲームズの佐々木氏によると、アスモデ社はこの作品を増刷しないことにしたという。
『サグラダ:パッション』『サグラダ:5-6人用拡張』日本語版、11月28日発売
Engamesは11月28日、ダイスを使ったステンドグラスゲームの拡張セット『サグラダ:パッション(Sagrada:Passion)』『サグラダ:5-6人用拡張(Sagrada: 5-6 Player Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.アンドリューズ&A.アダメスク、1~4(6)人用、13歳以上、30~45分、各2500円、3500円(税別)。プレイするには『サグラダ』基本セットが必要。
フラッドゲートゲームズ(アメリカ)から発売されているステンドグラス作りゲームの拡張セット。『サグラダ:パッション』は、優れたファサード(建物の正面デザイン)の拡張セット3部作の第1弾と位置づけられている。自分だけが使える固有の能力をもたらすインスピレーションカード、レアガラスダイスを使った新しい個人目標カード、新しい対称性やバランスに関する共通目標カードが入っており、モジュール式で好きなものを選んで組み合わせてプレイできるようになっている。
(写真は英語版)
内容物:レアガラスボード 6枚、インスピレーションカード 6枚、レアガラスダイス 6個、レアガラス個人目標カード 7枚、シンメトリー共通目標カード 6枚
・Engames:【予約】サグラダ パッション【11/28発売】
『5-6人用拡張』では、追加された人数分のコンポーネントに加え、ダイストレイ(下写真)や個人ダイスプールボードも追加され、人数が増えてもスムーズなプレイが可能になる。
内容物:ダイス 40個、プレイヤーボード 2枚、窓パターンカード 6枚、道具カード 2枚、目標カード 6枚、個人ダイスプールボード 6枚、スコアマーカー 2枚、恩寵トークン 12個、ダイストレイ 1個、ルールブック 1冊
・Engames:【予約】サグラダ 5-6人用拡張【11/28発売】