ボールを振って見つける『しゃかしゃかたからさがし』11月14日発売
ケンビルは11月14日、『しゃかしゃかたからさがし』を発売する。ゲームデザイン:あすか(With Token)、グラフィックデザイン:別府さい、1~人用、3歳以上、5分、2970円(税込)。下記サイトにて10月20日まで先行販売中。
With Tokenがゲームマーケット2022秋に『しゃかしゃかみっけ』というタイトルで発表したキッズゲームが手頃なお値段になって再登場。さまざまなイラストの木ゴマやビーズが入った透明な球体から、カードをめくって指示されたものを探す。
砂時計が落ちるまでに見つけられた数だけごほうびカードがもらえる。2人で対戦する「しゃかしゃかバトル」、物語を読んで出てきたものを探す「しゃかしゃかものがたり」など、さまざまな遊び方ができる。
残ったチーズを計算して取る『どたばたチーズ!』11月7日発売
ピチカートデザインは11月7日、「JELLY JELLY GAMES」のレーベルで『どたばたチーズ!(Cheese Master)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.ベンヴェヌート&A.ドロワ、イラスト:別府さい、2~8人用、8歳以上、10分、2420円(税込)。
『ロスト・シーズ』のデザイナーコンビによって2023年にイエロ社(フランス)から発売された作品を、別府さい氏のアートワークでリメイク。振られたダイスの出目を瞬時に計算し、必要な数のチーズコマを早く取る。
「チーズ」「ネズミ」「ネコ」の目があるダイスを一斉に振る。各プレイヤーは頭の中で「ネコ」の数だけネズミを減らし、残った「ネズミ」の数だけチーズを減らして、その数字カードにチーズコマを置く。数を間違えたり、チーズコマが取れなかったりするとライフが減り、0になったプレイヤーから脱落。最後まで残ったプレイヤーの勝利となる。
上級ルールではダイスを増やし、絶対にチーズを1つ減らす「キングネズミ」、ネコを追い払う「イヌ」、イヌ・ネコ・ネズミをすべて追い払う「店主」を加えて難易度を上げることもできる。