タグ: ハバ
住民を集めて覇権を握ろう『ダイスキング:ヘゲモニー』日本語版、3月17日発売
すごろくやは3月17日、『ダイスキング:ヘゲモニー(Würfelkönig: Das Brettspiel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:N.ニルッソン、イラスト:G.バッツ、2~4人用、8歳以上、45分、5500円(税込)。 『ダイスキング』(2017年)のボードゲーム版としてハバ(ドイツ…
キッズ向け4択クイズ『ロジカルチョイス』日本語版、12月2日発売
すごろくやは12月2日、『ロジカルチョイス きほんセット(Logic! CASE Starter Set 6+/4+)』日本語版を発売した。ゲームデザイン&イラスト:S.クマー、1人用、4歳/6歳以上、10分、各2970円(税込)。 イラストだけの4択問題に答えるクイズゲーム。ハバ社(ドイツ)が20…
カラスが来る前に収穫『果樹園ミニ』日本語版、10月7日発売
すごろくやは本日、『果樹園ミニ』日本語版を発売した。ゲームデザイン:A.ファルカショフスキ、イラスト:R.シュトルテ、1~4人用、3歳以上、10分、2200円(税込)。 1986年に発売されて以来ロングセラーのハバ社キッズゲーム『果樹園』。これを簡易版にした『はじめてのゲーム 果樹園(Erster …
ハンマーで叩いて宝石落とし『宝石ゴンゴン』日本語版、9月23日発売
すごろくやは9月23日、『宝石ゴンゴン(Hau Weg!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.グラハム&S.ハンティントン、イラスト:N.ベーレ、2~4人用、5歳以上、15分、3410円(税込)。本日より公式予約受付中。 オリジナルはハバ社から2020年に発売され、これまで輸入版が流通していた…
ショーを成功させよう!『ドラゴンドラフト』日本語版、9月24日発売
すごろくやは9月24日、『ドラゴンドラフト(Dragondraft)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.シュヴェア、イラスト・S.ロレンツ、2~4人用、8歳以上、30分、4840円(税込)。 ドラゴンやゴブリンを場からドラフトして集め、ドラゴンショーの集客を競うゲーム。『ハダラ』『エマラの王冠…
『ザ・キー:ラッキーラマランドの妨害工作』日本語版、9月24日発売
すごろくやは4月10日、『ザ・キー:ラッキーラマランドの妨害工作(The Key: Sabotage im Lucky Llama Land)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.シング、イラスト・T.グルービング、1~4人用、8歳以上、20分、4180円(税込)。 『ザ・キー:岸壁荘の盗難事件…
難易度アップ『ザ・キー:オークデールクラブ殺人事件』日本語版、4月10日発売
すごろくやは4月10日、『ザ・キー:オークデールクラブ殺人事件(The Key: Mord im Oakdale Club)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.シング、イラスト・T.グルービング、1~4人用、8歳以上、15~20分、3800円(税別)。 『ザ・キー:岸壁荘の盗難事件』に続く、ハ…
『ザ・キー:岸壁荘の盗難事件』日本語版、11月14日発売
すごろくやは11月14日、『ザ・キー:岸壁荘の盗難事件(The Key: Raub in der Cliffrock Villa)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.ジング、イラスト・T.グルービング、1~4人用、8歳以上、20分、3800円(税別)。 ハバ社(ドイツ)が今秋リリースするファミ…
ドイツ・ハバ社、シュリンクを段階的に廃止
ハバ社(ドイツ)は今年から、環境に配慮した取り組みとしてボードゲームのシュリンク(プラスチックホイル)を段階的に廃止していくことを決定した。ニュルンベルクで発表される新製品から、シュリンクではなく箱をシールでとめるようになる。 昨年、国連気候行動サミットでの演説で話題となった環境活動家グレタ・トゥー…
ドイツ年間キッズゲーム大賞『バイキングの谷』日本語版、本日発売
すごろくやは本日、玉転がしアクションゲーム『バイキングの谷(Tal der Wikinger)』日本語版を発売した。ゲームデザイン・W.フォー&M.フォー、イラスト・M.マインツホルト、2~4人用、6歳以上、15~20分、3600円(税別)。 フランス人デザイナーが制作し、ハバ社(ドイツ)から今年発…