超兵器開発で覇権を握れ『銀河帝国の興亡』11月6日発売
国際通信社は本日、『銀河帝国の興亡(The Rise and Fall of the Galactic Empire)』を発売する。ゲームデザイン・芦川敬、アートワーク・岡崎つぐお、バリアント原案・銅大、1~6人用、12歳以上、90~180分、7700円(税込)。
1988年にORG/エポック社から発売されたSFウォーゲームを復刻。銀河帝国衰退後に乱立した星間国家の一盟主として、星間戦争における勝利を目指す。ユニークなゲーム内容はそのままに、ルールの記述やコンポーネントデザインを見直し、マーカーやチャート類を整備。さらに新たなバリアントを追加した。
艦隊の建造、未知なる星々の探索、新たな兵器や技術の開発、外交と妨害工作、貿易など、軍事面のみならず総合的な国力の強化を図る。特に数倍の敵艦隊を消滅させるほどの強力な攻撃兵器の数々と対抗兵器、超能力部隊、ブラックホール牽引艦、ロストテクノロジーなど、強力な超兵器の開発・強化がカギとなる。
プレイヤーそれぞれに異なる勝利条件が与えられており、軍事力強化以外にも同盟・協調・銀河探索が必要な場合もある。しかし平和路線を目指していても貿易摩擦から戦争に発展したり、突発的な宇宙規模の災害によって路線変更を余儀なくされたりするかもしれない。他国の勝利条件の推測や妨害、同盟、ときには裏切りも勝敗を分ける。
勝利条件によって毎ゲーム展開も大きく変わるほか、2~3人ルール、1人用ソリティアシナリオ、キャンペーンシナリオも用意されている。
内容物:駒 約500個、カード 160枚、ゲームマップ 1枚、ルールブック1冊、チャート 2枚、記録シート 1枚、シナリオシート 1枚、サイコロ 2個
増減したキャラはどれ?『サンリオキャラクターズ スピードウルフ』11月27日発売
オインクゲームズは11月27日、『サンリオキャラクターズ スピードウルフ』を発売する。ゲームデザイン・C.カンツラー&A.ヴレーデ、アートワーク・小松崎里恵、2~6人用、6歳以上、20分、2750円(税込)。
2018年に同社が発売した『ZOGEN(ゾーゲン)』に、ハローキティ、マイメロディ、シナモロール、ポチャッコの4キャラクターが登場する。窓から顔を出したりひっこめたりしているキャラクターを見て、名前を呼びながらカードを出すリアルタイムゲームだ。
全員16枚のカードを持ち、 自分の前に4枚をオモテにして置き、中央に1枚置いてスタート。中央のカードと比べて1人増えているか、1人減っているカードを手元から探し出し、早い者勝ちでプレイする。そのとき、増えた/減ったキャラクターの名前を呼ばなければならない。
カードは上書きされるので、誰かが出すたびに次に出せるカードが変わっていく。誰かが間違ったカードを出したり、間違った名前を呼んだりしたら宣言して、間違ってしまったプレイヤーはペナルティを受け取るが、バレなければ、 みんなの目をぬすんでこっそり間違ったカードを出してもよい。
中央のカードが目まぐるしく変わっていくのがもどかしく、 また、名前を呼ばなければいけないのに名前が出てこなくてもどかしいパーティーゲーム。『ナインタイル サンリオキャラクターズ』に続くサンリオコラボ作品だ。
内容物: カード 96枚、遊び方説明書(日・英)