投稿者: おの
『オーバーロード』ダイスゲーム『OVERGAMBLE 至高の御賽子』4月5日発売
チョコレートゲームズは4月5日、TVアニメ化されたライトノベル『オーバーロード』の世界観によるダイスゲーム『OVERGAMBLE 至高の御賽子』を発売した。ゲームデザイン・不詳、4人用、13歳以上、20分、2750円(税込)。 書籍シリーズ累計800万部、TVアニメは第3シリーズ、劇場版アニメ、マン…
王都建設で手柄を立てる『プラハ 王国の首都』日本語版、4月10日発売
数寄ゲームズは4月10・11日、ゲームマーケット2021春にて『プラハ 王国の首都(Praga Caput Regni)』を発売する。ゲームデザイン・V.スヒィ、イラスト・M.ヴァヴロン、1~4人用、12歳以上、45~150分、8800円(税込)。ゲームマーケットでは数寄ゲームズのブース(ア18)に…
資源をグレードアップしてお店作り『ファーム・ウィズ・ブラウニーズ』4月下旬発売
やのまんは4月下旬、『ファーム・ウィズ・ブラウニーズ(Firm with Brownies)』を発売する。ゲームデザイン・Shun & AYA(Studio GG)、イラスト・里瀬ほとり、2~4人用、12歳以上、30分、2200円(税別)。ゲームマーケット2021春にやのまんブース(A02)…
東大阪・近大前にボードゲームカフェ「7Gold」4月5日オープン
東大阪・近畿大学前通りに本日、ボードゲームカフェ「7Gold(セブンゴールド)」がオープンする。近鉄長瀬駅徒歩10分、10:30~22:00、不定休。本日10:30よりプレオープン。 2018年にオープンしたボードゲームカフェ「1306」の中村氏が家業を継ぐためお店を閉めることになり、近畿大学の先生…
ボードゲームの盗作判断をめぐる4つの立場
国内外共に新作ボードゲームのリリース数が急増する中、時折盗作疑惑が浮上している。 ダーツライブが『ガイスター』のルールを使った『天空盤』を発売、愛好者から批判(2008年) 『シャドウハンターズ』の東方版『幻想郷闘乱記』が頒布中止・自主回収(2012年) 『Bang!』のデザイナーが、テーマ変更作品…
数字が分からないトリックテイキング『luz-ルイス』4月12日発売
東京・上野のボードゲームカフェ「コロコロ堂」は4月12日、トリックテイキングゲーム『luz-ルイス』を発売する。ゲームデザイン・新澤大樹(倦怠期)、アートワーク・高畑慧、3~4人用、10歳以上、30~45分、2200円(税込)。ゲームマーケット2021春ではEngames&コロコロ堂(A05)で先行…
まじかる☆ベーカリー×Blade Rondo『ブレッドロンド』4月22日発売
風栄社/Domina Gamesは4月22日、カードゲーム『Bread Rondo(ブレッドロンド)』を発売する。ゲームデザイン・ポーン、イラスト・ぬるぴょ&cyawa&DucQrews、1~2人用、8歳以上、10~20分、2970円(税込)。ゲームマーケット2021春にてMAGIブースまたはDom…
『ヌイグルミ騎士団と愛しの息子』日本語版、5月13日発売
アークライトゲームズは5月13日、『ヌイグルミ騎士団と愛しの息子(Stuffed Fables: Oh, Brother!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.ホーソーン、イラスト・C.ホヴァーター他、2~4人、7歳以上、60~90分、6000円(税別)。プレイするためには基本セット『ヌイグル…
ゲームマーケット2021春4月10・11日開催、電子チケットを事前販売
国内最大規模のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2021春」が4月10・11日(土・日)、東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催される。両日とも10:00~17:00、入場チケット3000~1000円、高校生以下は時差入場で無料(小学生以下は保護者同伴、中学生・高校生は学生証提示)。 2020…
富士急ハイランドに「天空のボードゲームCAFE&BAR」4月3日オープン
山梨・富士吉田のリゾートホテル「ハイランドリゾート ホテル&スパ」は4月3日、12階ラウンジに「天空のボードゲームCAFE&BAR」をオープンする。富士急ハイランド高速バス停徒歩2分、17:00~20:00、土日祝のみ営業、2日前までの予約制(当日も空席あれば利用可能)。 遊べるボードゲームのセレク…
