Posted in さ行

ストリームス(Streams)

このマスに書いていれば…!
ルールを聞くと「それって『ビンゴ』じゃないの?」と思うほど簡単である。ランダムに番号が発表されるのを、ただ自分のシートのマスに書きこんでいくだけ。全部埋まったら得点計算で、うまく並んでいるほど高得点になる。何人でも、何十人でも遊べる。時間もあまりかからず、2ゲーム、3ゲーム続けて遊んでもいい。
『ビンゴ』はくじ引きだが、『ストリームス』はゲームである。発表された番号は、どのマスに書きこんでもよい。最終的には、数の小さい順に並べなければならないので、小さい数字は左端の方、大きい数字は右端の方に書くことになるが、中間くらいの数字となると悩ましい。
確率計算は有効だが、もちろんいつも確率が高いほうになるとは限らない。40枚の数字カードのうち、使うのは20枚。数字は1〜30で、中間の数字は2枚ずつ入っている。さらに、どの数字にでもできる☆カードがある。カードの構成が絶妙だ。
マスが残り少ない終盤は、カードがめくられるたびにあちこちで悲鳴が上がる。小さい順に並んでいる列が、途中で分断されてしまうのである。計画から外れた数字も、どこかのマスに書きこまなければならない。その「ゴミ捨て場」の選択も、勝敗を分ける。
そして得点計算にまた一工夫ある。基本的には列が長いほど得点が高いが、ある長さでは下がってしまうところがある。そのためエキスパートには、わざと列を崩すといった高等戦術(?)も求められる。
みんな同じ数字でやるので、序盤は置く場所に違いがないが、中盤くらいから少しずつ変わってくる。「16来い、16!」「うわーここで1かよ!」1枚めくられるたびに一喜一憂の声があちこちで上がり、それが終盤に向けてどんどんエキサイトしていく。そして悔しいのでもう1ゲーム。非常に盛り上がった。
Streams
居椿善久作/すごろくや(2011年)
6歳以上/1人〜何人でも/10分
高円寺0分:ストリームス

Posted in 国内ニュース

サンダーストーン拡張1『精霊獣の怒り』日本語版発売

アークライトは28日、デッキ構築RPGゲーム『サンダーストーン』の拡張セット1『精霊獣の怒り(Wrath of the Elements)』日本語版を発売した。2〜5人用、13歳以上、45分、3,780円。
追加されたのは「ダンジョンの特色」カードで、モンスターに混じって落とし穴や毒ガスなどの「トラップ」や、新しいモンスター「ガーディアン」がダンジョンデッキに加えられる。これが出たら、全員が英雄を失ったり、呪文が使えなくなったり、手札を1枚ずつ廃棄し続けることになる。
また、新たなモンスター「ホード」は、同じモンスターが連続で登場。倒されるたびに体力が上がり、たくさん倒すほど高得点となる。そしてタイトルにもある邪悪な精霊たちの効果は強力。英雄を破棄してしまう「溶岩の拷問」、ほかのモンスターをダンジョンに返せなくする「蒸気の拷問」など悶絶必至。
迎え撃つ英雄たちもパワーアップした。明かりアイテムを破棄して魔法攻撃に変える「ブラインド」、村で病気カードを破棄できる「ディヴァイン」など7種類。全員に病気を与え、モンスターの体力を減らす強力な呪文「クリーピング・デス」、攻撃力の代わりに病気を得る「呪いのメイス」など、武器も多彩だ。一層激しさを増す攻防を制するのは誰か?
オリジナルの英語版は昨年発売され、BGGでは基本セット以上に高い評価を得ている。『サンダーストーン』は、これを含めて3つの拡張セットが発売されており、来月に4つ目も発売されることになっている。順次、日本語化されていく模様だ。