Posted in シュピール14

シュピール’14:フランニョス出版

『騎兵ゴルフ』のクラウドファンディングで話題を集めたドイツの出版社です。
マヘ島(Mahé)
A.ランドルフ作、2~7人用、7歳以上、30分。
愛好者の間で幻となっていた『冷たい料理の熱い戦い(Die heisse Schlacht am kalten Buffet、1990年)のリメイクです。この作品はさらに『カンガルー(Kängaruh、1974年)』を元にしており、実に40周年を記念するリメイクです。
アフリカ大陸の東に浮かぶセーシェル共和国で一番大きいマヘ島。ここにウミガメたちが卵を産みに集まってきました。
ダイスを3つまで振って島を周り、岸にたどり着いたらカードに指示されただけ卵を産むことができます。ほかのウミガメの背中に乗って運んでもらうこともできます。カードがなくなったとき、卵を一番多く産んだウミガメの勝利です。

Posted in 日本語版リリース

『ダンジョンギルド』日本語版、11月15日発売

アークライトは11月15日、『ダンジョンギルド(Dungeon Guilds)』日本語版を発売する。D.アマン作、3~6人用、12歳以上、20~60分。2400円(税別)。
オリジナルは台湾のモアイデアス・ゲームデザインから昨年発表されたもので、デザイナーも台湾人である。モアイデアス・ゲームデザインは日本のゲームマーケットにも出展しているのでおなじみの方も多いだろう。ダンジョンに巣食う魔物をなぎ倒し、誰よりも多くお宝を持ち帰るゲーム。
プレイヤーはそれぞれが一攫千金を狙うギルドのメンバーを率い、フロアごとにモンスターが潜んでいる危険なダンジョンの攻略を目指す。各ギルドから、フロアごとに主役となるメンバーを選出しながらダンジョンを探索。どんなモンスターが出てくるのか、他のギルドはどれくくらいの戦力を投入してくるかの読み合いや駆け引きがポイントとなっている。
かわいくデフォルメされたキャラクターやモンスターも見どころ。味方戦力のやりくりとダンジョンならではのドキドキ感が楽しい、手軽なダンジョン攻略ゲームだ。
アークライト:ダンジョンギルド

ダンジョンギルド日本語版(コンポーネント)