タグ: 多人数
相手の好みを当てる『かたろーぐ』新版4月11日発売
すごろくやは4月11日、コミュニケーションゲーム『かたろーぐ』を発売する。デザイン・川口洋一郎(ちゃがちゃがゲームズ)、イラスト・平尾直子、2~8人用、5才以上、10分、2600円(税別)。 ◆4月11日(木)新発売:ゲーム紹介:かたろーぐ (新版)カタログや図鑑などを使い、出題者1人がふきだしコマ…
サブテキスト(Subtext)
絵と絵で通じ合う 親と同じお題カードが配られたプレイヤーを、絵を見て当てるパーティーゲーム。昨年『ザ・マインド』『クアックザルバー』『ガンツシュンクレバー』で一躍注目を浴びているオーストリア人デザイナー、ヴォルフガング・ヴァルシュ博士の今春の新作で、ベルリンのボードゲームカフェ「シュピールヴィーゼ」…
『ボブジテン』をリメイク『カタカナーシ』、幻冬舎から4月20日発売
幻冬舎は4月20日、カードゲーム『カタカナーシ』を発売する。ゲームデザイン・Kazuna*、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 ゲームマーケット大賞2017で優秀作品賞に選ばれ、シリーズ作品が次々と出ている『ボブジテン』を、新しいお題やイベントを加えてリメイク。『タギロン』『ラブレタ…
キッズ版をリメイク『ワードバスケット ジュニア』3月15日発売
幻冬舎は3月15日、『ワードバスケット ジュニア』を発売した。ゲームデザイン・小林俊雄、協力・メビウスゲームズ、2~8人用、4歳以上、1500円(税別)。 2012年に同社から発売された『ワードバスケット キッズ』に新たなカードを加えた新版。ひらがなカードにはヒントの絵が描かれていて出しやすくなって…
『クトゥルフ・ウォーズ:新たなる邪神』日本語版、5月23日発売
アークライトは5月23日、拡張セット『クトゥルフ・ウォーズ新たなる邪神(Cthulhu Wars: Super Faction Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ピーターセン、イラスト・、2~8人用、14歳以上、60~180分、30000円(税別)。プレイするためには『クトゥルフ・ウ…
みんなはどんな答えを書くだろう?『ゲスクラブ』日本語版、4月15日発売
グループSNE/cosaicは4月15日、コミュニケーションゲーム『ゲスクラブ(Guess Club)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・S.ファン、アートワーク・ミスクァイ、2~8人用、8歳以上、20~30分、3500円(税別)。 ずる賢い旅行者が集まる「ゲスクラブ」で金銀財宝を争う当てっこゲー…
コースター型トークゲーム『無礼講ースター』3月10日一般発売
ホビーベースは3月10日、ゲームマーケット2019大阪(ブース番号A19)にてコースター型トークゲーム『無礼講ースター(ぶれいこーすたー)』を発売する。イエローサブマリン各店舗では3月16日から発売される予定。作者不明、アドバイス・高橋晋平&あだちちひろ、2~10人用、20歳以上、20分、3215円…
『テストプレイなんてしてないよ レガシー』日本語版、3月8日発売
グループSNEは3月8日、『テストプレイなんてしてないよ レガシー(We Didn’t Playtest This: Legacies)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.シェスリク、イラスト・松田実愛、2~10人用、13歳以上、1~5分、1500円(税別)。単体でも、ほかのシリー…
共感力がカギ!『フィーリンクス』日本語版、3月14日発売
アークライトは3月14日、共感をテーマにしたコミュニケーションゲーム『フィーリンクス(Feelinks)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.ビドー&J-L.ルービラ、イラスト・F.シャラール&W.テリー、3~8人用、8歳以上、30分、4000円(税別)。 『ディクシット』の作者がデザインし、オ…
『ジャングルスピード』デザイン一新で日本語版再版
ホビージャパンは3月中旬、スピードパターン認識ゲーム『ジャングルスピード(Jungle Speed)』新版を日本語版で発売する。ゲームデザイン・T.ヴアルシェ(トム)&P.ヤコヴェンコ(ヤコ)、アートワーク・SKWAK、2~10人用、7歳以上、15分、2600円(税別)。 1997年にフランスで発売…