タグ: 多人数
箱から盗んだのは誰だ?『マフィア・デ・クーバ』日本語版、10月中旬発売
ホビージャパンは10月中旬、『マフィア・デ・クーバ(Mafia de Cuba)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・L.ラミィ&P.ドゥ・パリエール、アートワーク・T.ヴァルシェ、6~12人用、14歳以上、10~20分、3600円(税別)。 ルイ・メーム社(フランス)から2015年に発売された正体…
『コードネーム XXL』日本語版、8月下旬発売
ホビージャパンは8月下旬、『コードネーム XXL(Codenames XXL)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.フヴァチル、2~8人用、14歳以上、15分、5600円(税別)。 2016年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『コードネーム』が約4倍のジャイアントサイズになった。カードの視認性がよ…
デクリプト(Decrypto)
敵をあざむく前に味方をまず 2つのチームに分かれて、4つのキーワードをヒントで密かに伝えるコミュニケーションゲーム。間もなくすごろくやから日本語版が発売されることになっているが、今回は英語版をプレイ。 自分のチームから見えるついたてにカードを差し込み、自分のチームの4つのキーワードが決められる。これ…
暗号通信ゲーム『デクリプト』日本語版、8月中旬発売
すごろくやは8月中旬、『デクリプト(Decrypto)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.ダジュネ=レスペオンス、イラスト・F.ファルシオンほか、3~8人用、10歳以上、30分、2800円(税別)。8月5日に東京・浅草橋で開かれる「すごろくや祭」で先行販売される。 ゲームは2チームの対抗戦。1…
武器や呪文が揃ったらすぐタッチ!『ウーシュ!!』日本語版、8月23日発売
アークライトは8月23日、『ウーシュ!!:ぼくら幻獣バスターズ(Whoosh: Bounty Hunters)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.K.マヴラガニス、イラスト・T.ラレク、2~8人用、8歳以上、10分、2700円(税別)。 アーティピアゲームズ(ギリシャ)から昨年発売された判断と…
『エルドリッチホラー:ニャルラトテップの仮面』日本語版、7月26日発売
アークライトは7月26日、クトゥルフ神話をテーマにした協力ゲームの拡張セット『エルドリッチホラー:ニャルラトテップの仮面(Eldritch Horror: Masks of Nyarlathotep)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.ベルトラミ、T.ウレン、N.ヴァレンス、イラスト・J.マレ…
役職を2枚配って選ぶ『人狼ドッチ』6月22日発売
幻冬舎は本日、カードゲーム『人狼ドッチ』を発売した。考案・高橋一成(株式会社人狼)、イラスト・山本周司、3~8人用、10歳以上、5~10分、1100円(税別)。 ワンナイトだけの人狼ゲーム。1人2枚配られるカードから、どちらかプレイしたいカードを選んで手元に置き、もう1枚は場に置くという選択の要素を…
サインを見逃すな!『ハンズ』日本語版、6月25日発売
ディアシュピールは6月25日、リアルタイムアクションゲーム『ハンズ(Hands)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.ヴァン・デン・バルク、イラスト・A.ロシェ、3~8人用、8歳以上、20分、1800円(税込)。 オリジナルはホワイトゴブリンゲームズ(オランダ)から2015年に発売された作品。こ…
フェデュッティのゲームアソロジー『ジャングル』日本語版、6月14日発売
アークライトは6月14日、『ジャングル(Junggle)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.フェデュッティ&A.ヴレーデ、イラスト・S.シモタ、2~10人用、7歳以上、10~15分、1800円(税別)。 オリジナルは2017年、ズィーマンゲームズ(カナダ)から発売された。今年のゲームマーケット…
日本オリジナル拡張セット『もっと私の世界の見方』、5月17日発売
テンデイズゲームズは17日、人気コミュニケーションゲームの日本オリジナル拡張セット『もっと私の世界の見方』を発売した。ゲームデザイン・U.ホステトラー、翻案・田中誠、アートワーク・森木ノ子、2~9人用、10歳以上、30分、1500円(税別)。ゲームマーケット2018春で先行販売された。 『私の世界の…