Posted in フランス年間ゲーム大賞

フランス年間ゲーム大賞2012に『タケノコ』

2月17日から3日間にわたって開かれたカンヌ国際ボードゲーム祭にて、アスドール・フランス年間ゲーム大賞(As d’Or – Jeu de l’Année)が発表された。大賞には、日本をテーマにしたボードゲーム『タケノコ』が選ばれた。
フランス年間ゲーム大賞は6人の審査委員によって選ばれており、過去3年の受賞作には『ディクシット』『アイデンティク』『髑髏と薔薇』とパーティーゲームが選ばれている。
大賞を受賞した『タケノコ』は、『世界の七不思議』のデザイナー、A.ボザの作品。中国の皇帝から日本の帝に贈られたパンダを世話をする。土地を耕し、灌漑し、庭師の手を借りて3種類の竹(緑、黄、桃)を育てる。柔らかくおいしい竹を求めるパンダの食欲に応えて、理想的な竹林を作り上げた人が勝利する。昨年秋にホビージャパンから日本語版が発売されている。
キッズゲーム部門には巨人を移動して金貨を集める『ジャイアントステップ』、エクスパート部門には神々の戦いを描いた『オリンポス』、審査員特別賞にはゲームブック『シャーロックホームズ:10の怪事件』(イスタリ新版)が選ばれた。ノミネートには、フリーク向けからキッズゲームまで多彩なゲームが入っている。
【アスドール・フランス年間ゲーム大賞2012】
大賞:タケノコ(Takenoko / A.ボザ / マタゴー)
キッズゲーム部門:ジャイアントステップ(Rick le Géant / M.トイブナー / ハバ)
エクスパート部門:オリンポス(Olympos / P.ケイヤール / イスタリ)
審査員特別賞:シャーロックホームズ:10の怪事件(Sherlock Holmes détective conseil / G.グレーディほか / イスタリ)
ノミネート:クブルス(Cubulus)、フェイム・アス(Fame Us)、キング・オブ・トーキョー(King Of Tokyo)、ブルゴーニュ(Les Châteaux de Bourgogne)、マンション・オブ・マッドネス(Les Demeures de l’Epouvante)、パイレーツ(Pirates !)、ワニに乗る?大冒険(Pyramide d’Animaux – La grande aventure)、サンドイッチ(Sandwich)、トゥルネー(Tournay)
Festival International des Jeux:As d’Or – Jeu de l’Annee

Posted in イベント

カルカソンヌ日本選手権、予選会を募集

『カルカソンヌ』の日本語版を制作販売しているメビウスゲームズ(東京・水道橋)は、昨年に引き続き2回目のカルカソンヌ日本選手権を開催する。これに先立って、予選会を行うことを明らかにし、主催団体を募集している。3月末まで。
第1回大会が応募者多数で先着順だったため、今年は予選を何回か行い、より多くの参加者がチャンスを得られるようになった。予選は自主開催に任せられる。
10名以上集まる見込みがあれば既存サークル、単発のイベントなど団体の形式を問わないが、誰でも参加できるオープン会であることが条件(メビウスゲームズのホームページで開催日・開催場所などを掲載)。プレイ用の『カルカソンヌ』および時間管理用のチェスクロックを借りることもできる。
ルールは世界選手権に準拠し、基本セットのみで持ち時間1人15分の2人対戦。
予選での成績優秀者による全国大会は7月22日(日)。優勝者には、世界選手権参加資格と、参加した場合には渡航費用補助として15万円が贈られる。昨年、世界選手権で準優勝と大活躍を収めた小向真之介氏に続こう。
応募、問い合わせはメビウスゲームズまで。
メビウスおやじ:「カルカソンヌ日本選手権」予選会募集のお知らせ