『トワイライト・ストラグル』日本語版、4月30日発売
クロノノーツゲームズは4月30日、冷戦時代の米ソの戦いを描くボードゲーム『トワイライト・ストラグル(Twilight Struggle)』日本語版を発売するA.グプタ、J.マチューズ作、2人用、13歳以上、180分、7800円(税別)。
2005年にGMT社(アメリカ)から発売された作品。ボードゲームデータベースサイト”BoardGameGeek”で長い間、ボードゲーム部門、ストラテジーゲーム部門で1位に君臨し続けてきた作品がようやく日本語版となる。カードなどに記載されている政治・軍事関連の専門用語も全て日本語化され、ゲームをより理解して遊べるようになった(テキストは最新版に準拠)。
ゲームは第二次世界大戦後からソ連崩壊までを、歴史に沿って進められる。手番にはカードを1枚プレイし、イベントを起こしたり、ボード上に影響力マーカーを置いたりしていく。クーデターで政権をひっくり返したり、宇宙開発でアドバンテージを得たり、核開発で相手を追い込むこともできる。
アメリカ・ウォーゲームのテイストと、ドイツゲームのシステムを融合した作品だ。
・play:game評価コメントリスト:トワイライト・ストラグル
ポーランドの『コレイカ』、ロシアで発売禁止に
ロシアの政府機関が今月、「共産主義者のモノポリー」と呼ばれる、ポーランドのボードゲーム『コレイカ(行列)』を、反共産主義を広める内容があるとしてロシアでの販売を禁止したことが明らかになった。
『コレイカ(行列)』はポーランド政府機関が制作したボードゲームで、共産党政権下のポーランドの退屈な日々を追体験できる。ショッピングリストに記載された商品を全て買い揃えることが目的だが、お店には何もなく、辛抱強く待たなければならない。2011年に発売され、発売から1年半で2万セットを販売。ポーランド年間ゲーム大賞も受賞している。日本語を含む多言語版が発売されており、日本ではテンデイズゲームズが取り扱っていた。
・TGiWレビュー:行列(Kolejka)
ロシアでは2015年に”Queue”というタイトルで発売されたが、数か月後に消費者保護庁から、ゲームの歴史的部分を変更しなければ販売を禁止すると通告。ポーランド共産主義時代の犯罪・抑圧政策を調査する国家記銘院(Instytut Pamięci Narodowej)がこれを拒否したため、ロシアで販売できないことになった。
国家記銘院・教育担当者はポーランドのラジオ放送で、「ロシアがソビエト連邦の歴史を自国のものとと捉えるとき、全体主義体制としてのソビエト連邦の批判を現在のロシアの批判と捉えるロシア人も出てくる」と語った。
・Quartz:Russia banned a Polish board game that simulates Communist-era shopping
„Kolejka” zakazana w Rosji jako… antyradziecka Na początku było pięknie. W listopadzie zeszłego roku na rynek trafiła…