カテゴリー: 日本語版リリース
始皇帝の副葬品を製作『兵馬俑』日本語版、10月29日発売
テンデイズゲームズは10月29日、『兵馬俑(Terracotta Army)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.フォーナル&A.クワピンスキ、イラスト:Z.コラコウスカ&L.A.ザワダ、1~4人用、14歳以上、90~120分、11000円(税込)。 オリジナルはボード&ダイス社(ポーランド)か…
オークションとワーカープレイスメントの同時進行『キーフラワー』日本語版、11月24日発売
アークライトゲームズは11月24日、『キーフラワー(Keyflower)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ブリーズデール&R.ブリース、イラスト:J.ブリース&J.ブリース&G.テゲラーズ、2~6人用、13歳以上、90~120分、8580円(税込)。ゲームマーケット2022秋にて先行販売され…
探索と鋳造のタイル配置ゲーム『オリハルコン』日本語版、11月17日発売
Engamesは11月17日、『オリハルコン(Orichalcum)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:B.カタラ&J.グーピー、イラスト:P.マファヨン、2~4人用、45分、6600円(税込)。ゲームマーケット2022秋で少数先行販売がある。 キャッチアップゲームズ(フランス)から今秋発売される…
ダイス選択でヨーロッパを渡り歩く『ティルトゥム』日本語版、10月29日発売
テンデイズゲームズは10月29日、『ティルトゥム(Tiletum)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ルチアーニ&D.タッシーニ、イラスト:G.デミシェレ&Z.ウンゲルター、1~4人用、14歳以上、60~100分、9350円(税込)。 オリジナルはボード&ダイス社(ポーランド)から今秋発売され…
発展型ビンゴゲーム『スーパーメガラッキーボックス』日本語版、11月17日発売
ピチカートデザインは11月17日、JELLY JELLY GAMESのレーベルで『スーパーメガラッキーボックス(Super Mega Lucky Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.ウォーカー=ハーディング、イラスト:S.ザイドリッツ、1~6人用、8歳以上、20分、3300円(税込)。…
『アズール:マスターショコラティエ』日本語版、11月上旬発売
ホビージャパンは11月上旬、『アズール:マスターショコラティエ(Azul: Master Chocolatier)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.キースリング、アートワーク:N.アレン&C.クイリアムス、2~4人用、8歳以上、30~45分、6600円(税込)。 2018年にドイツ年間ゲーム…
『ディセプション:協力者たち』日本語版、11月17日発売
ピチカートデザインは11月17日、JELLY JELLY GAMESのレーベルで『ディセプション:協力者たち(Deception: Undercover Allies)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.ホー、アートワーク:T.KC.5&O.タン、4~14人用、14歳以上、20分、2970円(…
『ウボンゴ ポケモン』11月11日発売
ジーピーは11月11日、『ウボンゴ ポケモン』を発売する。ゲームデザイン・G.レヒトマン、1~4人用、7歳以上、15分、1650円(税込)。 昨年のハローキティ版に続き、パズルゲーム『ウボンゴ』がポケモンとコラボ。パズルの問題カードはモンスターボール、パズルピースはおなじみのポケットモンスターたちが…
最後まで残れるか『フラフー!』日本語版、11月上旬発売
ニューゲームズオーダーは11月上旬、『フラフー!(Hula-Hoo!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:J.ゼメ、イラスト:M.ガラニン、2~6人用、8歳以上、10~20分、1980円(税込)。ゲームマーケットではゲームストア・バネストのブースで先行販売される。 オリジナルはドライハーゼン社(ド…
『エルドラドを探して:ムイスカと危難』日本語版、11月17日発売
アークライトゲームズは11月17日、『エルドラドを探して 新版 拡張 ムイスカと危難(The Quest for El Dorado: Dangers & Muisca)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.クニツィア、イラスト:V.デュトレ、2~4人用、10歳以上、45~60分、352…