カテゴリー: 日本語版リリース
ポルトガルの鬼ごっこゲーム『カレトス』日本語版、3月18日発売
サニーバードは3月18日、『カレトス(Caretos)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・P.ペレイラ、イラスト・M.ピアナ、アートワーク・長谷川登鯉、2~4人用、8歳以上、45分、5280円(税込)。 メボゲームズ(ポルトガル)から2020年に発売された作品。サニーバードでは『ポルト』(2019…
スティックを移動してパターン作成『棒パズル』日本語版、3月25日発売
ジーピーは3月25日、『棒パズル(Digit)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.コディズ、1~4人用、8歳以上、25分、1518円(税込)。 オリジナルは1987年にピアトニク社(オーストリア)から発売されたもので、最新版(2020年)に基づく。6本のスティックでデジタル文字のようなパターン…
台無しダイスゲーム『ジンクス』日本語版、3月25日発売
ジーピーは3月25日、『ジンクス(Jinx)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・K.アルテンブルガー、2~4人用、6歳以上、15分、1518円(税込)。 オリジナルはピアトニク社(オーストリア)から2021年に発売された作品。不運をもたらす(ジンクス)カードによって、せっかく獲得したカードを一瞬で…
昼夜逆転カードゲーム『デイ&ナイト』日本語版、3月25日発売
ジーピーは3月25日、カードゲーム『デイ&ナイト(Day & Night)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.メソテロ、イラスト・フィオーレ社、フィオーレ社、3~5人用、8歳以上、20分、1518円(税込)。 オリジナルはピアトニク社(オーストリア)から昨年発売された作品。昼と夜がころ…
『ピクチャーズ:オレンジ』日本語版、3月下旬発売
ホビージャパンは3月下旬、『ピクチャーズ:オレンジ(Pictures Orange)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:D.シュテーア&C.シュテーア、アートワーク:D.マイヤー、3~6人用、8歳以上、30分、3640円(税込)。プレイするためには『ピクチャーズ』基本セットが必要。 ドイツ年間ゲー…
44種類のリソースマネージメント『アノ1800』日本語版、3月31日発売
アークライトゲームズは3月31日、『アノ1800 ボードゲーム』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.ウォレス、イラスト・フィオーレ社、2~4人用、12歳以上、120分、8800円(税込)。 Ubisoftの都市建設シミュレーションPCゲームを、『ブラス』などで知られるウォレスがボードゲーム化した…
『アンロック! ミシックアドベンチャー』日本語版、3月下旬発売
ホビージャパンは3月下旬、『アンロック! ミシックアドベンチャー(Unlock!: Mythic Adventures)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.ドゥマほか、イラスト・C.ベルティンほか、1~6人用、10歳以上、60分、4950円(税込)。プレイするには、AndroidまたはiOSデ…
4人まで遊べる『フィヨルド』日本語版、3月11日発売
すごろくやは3月11日、『フィヨルド(Fjords)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・F.B.デロンシュ&P.ウォーカー=ハーディング、2~4人用、8歳以上、45分、5500円(税込)。 2007年に没したデロンジェ(『マニラ』『ビッグシティ』)が2005年にハンス・イム・グリュック社(ドイツ)…
『オーシャンズ エヴォリューション海洋篇』日本語版、3月24日発売
アークライトゲームズは3月24日、『オーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~(Oceans)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:N.ベントリー&D.クラプチェット&B.ゴールドマン&B.オニール、イラスト:G.ドゥコス&C.ハミルトン、2~6人用、12歳以上、60~90分、7480円(税込)。拡…
落ちものパズルに独立型拡張『バレット☆』日本語版、2月13日先行発売
アソビションは2月13日、『バレット☆(Bullet⭐)』日本語版を先行発売した。ゲームデザイン・J.ヴァン・ラニンガム、イラスト・コラテラルダメージスタジオほか、1~4人用、13歳以上、10~20分、4500円(税込)。本発売日は未定で、通常価格は5280円(税込)。 Lv99ゲームズ(アメリカ)…