Posted in 海外ニュース

エッセンの評価:中小メーカーが大善戦

 毎年恒例のフェアプレイ誌によるエッセン国際ゲーム祭のゲームスカウトが行われ、速報が掲載されています。この催しは、会場で来場者にアンケートを行い、出たばかりの新作の評判を問うものです。今年はラベンスバーガー、コスモス、ハンスイムグリュック、アミーゴ、ツォッホといった常連の評価が軒並み低く、代わって小…

Posted in 海外ニュース

ドイツゲームのオンライン対戦が可能に

 インターネットコンテンツ制作会社のプロハウスは、プレステ用ソフトを開発しているディースリー・パブリッシャーなどと共同でドイツゲーム(「ユーロスタイルゲーム」)がオンラインで遊べるサイトを発表しました。  月会費300円で現在のところ「ガイスター」「ダミー」「トスカナ」の3タイトル。対戦相手がいない…

Posted in 海外ニュース

シド・サクソン、コレクションを放出

「アクワイア」で知られるアメリカの有名デザイナー、シド・サクソンのゲームコレクション10,000点と、ゲーム関連書籍500点がオークションで放出されることになりました。現在サクソンはアルツハイマー病で養護施設に入っており、その費用などの捻出のために家族が放出を決定したとのことです。書籍は11月15日…

Posted in 海外ニュース

大人ゲーム<子どもゲーム

エッセン・国際ゲーム祭委員会によると、2002年前半期のゲーム売り上げ(非電源系)は前期比3.3%の減となりました。全体的な不況の中、ポケモン・カードゲームとクイズ・ミリオネア人気で大幅減が避けられたとのこと。その中で好調なのは子どもゲームで、5.9%の増。専門家は、不況でも子どもにはお金を惜しまな…

Posted in 海外ニュース

チャリティーオークションII

 ドイツゲーム情報サイト「rAdio-AktiV」「rAdio-Sp!elplatz」の管理者・益田ラヂヲ氏がエッセン・国際ゲーム祭の渡航費用を捻出するため、1週間限定のオークション「rAdio-Aukt!on」を始めました。内容はアベ・カエサル12,000円から、ニュルンベルクの開拓者、マエストロ…

Posted in 海外ニュース

洪水救済オークション

 フェルゼンヴェーク・インスティテュートではザクセン地方を襲った大規模な洪水への救済のため、チャリティーオークションを開始しました。オークション自体はeBAYに出品されていますが、インスティテュートのサイトでは出品ゲームを写真つきで紹介しています。ウィスキーカタン、コミュニケーションカタンなどのレア…

Posted in 海外ニュース

「プエルトリコ」新建物募集

アレアのページでは、「プエルトリコ」の新しい紫の建物の作成ツールを公開しました。建物名、建築コスト、勝利ポイント、説明を入力して「Generieren」を押すと、自動的にpdfファイルが作成されます(日本語だと化けます)。これと共にアレアでは新しい建物の募集をメールで受け付け始めました。その中からア…

Posted in 海外ニュース

「ヴィラパレッティ」生産追いつかず

年間ゲーム大賞の受賞に伴い、ツォッホ社には現在30万個を超える「ヴィラ・パレッティ」の注文が殺到しており、生産が追いつかない模様です。8月中旬から大賞ロゴ入りの品を2週間に3万個のペースで卸し、さらに9月からは5万個ペースに上げるとしています。今回の大賞受賞に伴って、ヒット請負人であった販売チーフ、…

Posted in 海外ニュース

フェアプレイ誌に日本人インタビュー

アラカルト・ドイツカードゲーム賞で知られるドイツのゲーム雑誌『フェアプレイ』最新刊(60号)で「Interview – Spielen in Japan(インタビュー・日本におけるゲーム)」と題して日本のゲームコレクターがインタビューされていることがわかりました。ドイツゲームを始めたきっ…

Posted in 海外ニュース

結婚祝いはゲームパーティで

イギリスのカップルが結婚を記念して誰でも参加できるゲームパーティーを開催します。11月15日(金)午後6時から17日(日)午後6時までの2泊3日、参加料は宿泊込みで30セント。ホテルを予約してから主催者に連絡します。日本から参加しましょうという訳ではありませんが、結婚披露宴の新しいかたちとして注目さ…