カテゴリー: 海外ニュース
「カルカソンヌ2―狩人と採集者―」
リオグランデ社は10月に「カルカソンヌ2―狩人と採集者―(Carcassonne: Hunters & Gatherers)」を発表する予定であることを発表しました。リオグランデ社のニュースによると、カルカソンヌの拡張ではなく、石器時代をテーマにした全く新しいグラフィック・コンポーネント・ス…
「ギロチン」、アミーゴより発売
アミーゴ社は7月上旬に「ギロチン(Guillotine、Paul Peterson作)」のドイツ版を発売すると発表しました。すでに日本にも入ってきており、イエローサブマリンなどで販売されているウィザーズ・オブ・ザ・コースト社によるアメリカ版のリメイクですが、今度はギロチンが組み立て式の立体です。(S…
ハイパーロボット、装いも新たに再販
今夏、リオグランデよりランドルフのパズル早解きゲーム「ハイパーロボット(レーシング・ロボ、Rasende Roboter,Ricochet Robot)」が再販されることがわかりました。これまでの基本セットに加え、新たな配置のボードとヴァリアント用のシルバーロボット(従来は無料で配布されていたもの)…
クワリの新作は対戦フットサル
フェイエノールト優勝で沸くオランダから、ワールドカップに合わせてクワリが2人用のフットサルゲームを発表しました。作者は「モリシ」「チチカカ」のモーセル。20年前から温めておいた作品とのこと。ダイスでドリブルし、パスでボールをまわしてシュートを決めます。小野も頑張れ。 プレイ時間25分、対象年齢10歳…
ランドルフ、80歳に
「ガイスター」「チャオチャオ」「インコグニト」などの親しみやすいゲームや子ども用ゲームでファンも多いアレックス・ランドルフが5月4日で80歳になりました。シュピールボックスではお祝いの書き込みが40通も届いています。ドイツゲーム界の長老がこれからゲームを出すとしたら注目です。(Spielbox)
ドライマギア・シュミット業務提携
昨年ランドルフによる年間子どもゲーム大賞ノミネート作品「リュッセルバンデ(Ruesselbande)」によって子どもゲームで頭角をあらわしたドライマギアー社と老舗シュミット社が4月1日より販売・マーケティングで業務提携しました。本年からの年間子どもゲーム大賞本格化に向けた、子どもゲームへのテコ入れの…
ラベンスバーガー、ASSを完全売却
「バルバロッサ」の第一版などで知られるASS(Altenburger und Stralsunder Spielkarten)が事務所・工場を含めて、ラベンスバーガーからベルギーのメーカー、カルタ・ムンディ(Carta Mundi)に委譲されることになりました。ラベンスバーガーを中心に回っていた国内…
立体カタン発表!
カプコンの「カタン」発表でこのサイトにも「カタン」とはどういうものか知りたくていらっしゃる方が増えているようなので、本国ドイツで、カタンをジオラマ化してしまった写真をご紹介します。ページの下の方にある写真をクリックすると、よくわかりますが、人間のミニチュアがいます。これでゲームができるとは思えません…
カタンバス乗務員募集
コスモス社がカタンバスの乗務員を募集しています。カタンバスとは、ドイツ国内を巡回しながら各地でキャンペーンを行い、カタンの開拓者をはじめコスモス社のたくさんのゲームを宣伝するため今年から運行される、スクールバスを改造したバスです。このバスの乗務員兼ゲーム解説者はゲーマーにとって夢の職業とも言えるでし…
ゲームクイズ$ミリオネア
ボードゲームズ・アバウト・コムにてゲームクイズ$ミリオネアが開催されています。100万ドルめざして挑戦してみましょう(※英語です)。(About.com) ・ボードゲームクイズ$ミリオネア ・モノポリークイズ$ミリオネア ・チーパスクイズ$ミリオネア