Posted in 海外ニュース

フェドゥッティ、ムーンと合作

 「操り人形」の作者フェドゥッティは、アラン・R・ムーンと合作で新作「オーク―勇敢なる者たちへ(De l’Orc pour les braves)」を発売する予定であることを発表しました。盗賊・オーク・スケルトン・ゴブリンを一斉に交換して戦力を揃えます。その後カードを順番に出して勝敗を決…

Posted in 海外ニュース

クニツィアの指輪カードゲーム第2弾

 ラベンスバーガー社は映画公開にあわせて「ロード・オブ・ザ・リング〜2つの塔カードゲーム」を発売しました。昨年の年間ゲーム大賞でノミネートされた「ロード・オブ・ザ・リング〜旅の仲間カードゲーム」に引き続いて、クニツィアのデザインです。カードを並べて勝利ポイントを獲得していくという点で前作を継承してい…

Posted in 海外ニュース

エッセンの評価2:やはり小メーカー善戦

 ドイツ大手ゲームサイトSpielbarでは、エッセン国際ゲーム祭2002で発売された新作を対象に、メール投票を行いました。125通の応募の結果、76位までの順位が発表されました。上位は以下の通り。ドイツのメジャーメーカーは影を潜め、代わって中小メーカーと、ドイツ国外メーカーが入りました。(Spie…

Posted in 海外ニュース

アメリカからクニツィアの新作

 近年ドイツ系ゲームを盛んに発表しているアウト・オブ・ザ・ボックス社では、クニツィアの新作「甘いささやき(Wheedle)」を12月16日に発売すると発表しました。「ピット」のように一斉に株券カードを交換し、同じ種類のカードで最大多数をとることをめざします。しかし中には破産する会社もあり、その株券は…

Posted in 海外ニュース

プエルトリコ新建物

 リオグランデ社はは、一般公募で選ばれたプエルトリコの新建物14と新しい地形を英語版・画像付きのPDFファイルで公表しました。これに伴い、国内でも数サイトで翻訳が行われ、感想がアップされ始めました。これも今年のプエルトリコ人気を物語るものだと言えるでしょう。(Rio Grande Games)  ・…

Posted in 海外ニュース

プエルトリコの新建物の行方

 アレアによると、エッセンなどのメッセで配布される予定だったプエルトリコの新建物は、12月10日発売のドイツのゲーム雑誌「シュピールボックス」2002年6号の付録として発表されることがわかりました。小さい建物が12、大きい建物が2つの合計14で、内容は明らかにされていません。なお、アイデア募集者から…

Posted in 海外ニュース

シド・サクソンのコレクション、オークションへ

 去る11月16日、ニュージャージー州のキーポートという街にあるオークションハウスにて、今月6日に亡くなったシド・サクソンのコレクションが放出されました。もともとは治療費を捻出するために計画されたものですが、サクソンの死去に伴って「形見分け」の会になった模様です。10,000タイトルのコレクションの…

Posted in 海外ニュース

映画「ロード・オブ・ザリング」のゲーム

 映画「ロード・オブ・ザ・リング」の関連グッズで、クニツィア作、ラベンスバーガーのカードゲームが売上数12万セットで2位に入るという快挙を成し遂げました。1位はアクセサリーの指輪です。今秋から発表される「2つの塔」にも、クニツィアがラベンスバーガーから新しいカードゲームを発表することになっており、こ…

Posted in 海外ニュース

ゲーム絶版情報

 ドイツゲームメーカー各社は、来期より絶版にするゲームを発表しました。しばらくはショップの在庫分がありますが、確実に入手難になっていくと見られますので、チェックしているものがあれば早めに買っておきましょう。(Spielbox) ★アードルング  バンブティ(Bambuti)、ラオ・ペング(Lao P…

Posted in 海外ニュース

シド・サクソン逝去

 「アクワイア」「キャントストップ」などで知られるアメリカの大デザイナー、シド・サクソン氏が11月6日に亡くなりました。享年82歳。アルツハイマー病を患い、養護施設で最後の数ヶ月を送っていました。  数多くのゲームデザインと、ゲームに関する著作は他社の追随を許さず、アメリカから全世界のゲームシーンに…