Posted in 国内ニュース

エポック社『新幹線 鉄ジャンゲーム』9月発売

エポック社は来月に新作ボードゲーム『新幹線 鉄ジャンゲーム』を発売する。 このゲームはジャンパイに新幹線の絵柄が描かれており、「先頭車・中間車・後尾車」3両1編成の組み合わせで連結して役に応じたポイントを競う。グリーン車はさらに高得点が得られるなど、新幹線ならではのゲームになっている。 またボードは…

Posted in 雑誌・書籍

an・anでエロティックなボードゲーム紹介

女性週刊誌『an・an』(マガジンハウス、7月30日発売)最新号の特集「SEXで恋はもっとときめく!」でボードゲームが紹介された。紹介者はAll Aboutの双六屋カゲゾウ氏。 「5人の通がプッシュするエロティックカルチャーを大紹介!」と題されたページで紹介されているのは『フィンガーツイスター』、『…

Posted in アンケート

アンケート:2ちゃんねる

Q14:2ちゃんねるのボドゲ関連スレは利用していますか?(2008年7月) A.ほとんど見ない 85票(70%) B.読むだけなら 26票(21%) C.書き込んでいる 10票(9%) 匿名性が高いために一長一短ある2ちゃんねるのボードゲーム関連スレッド。いったいどれくらいの人が書き込んでいるのか興…

Posted in アンケート

アンケート:ドイツ年間ゲーム大賞

Q13:今年のドイツ年間ゲーム大賞の結果は?(2008年7月) A.妥当だと思う 125票(76%) B.どちらともいえない 19票(12%) C.妥当でないと思う 20票(12%) 愚問だったかもしれませんが、フリークからは納得いかないという声がよく聞かれたのでお尋ねしました。圧倒的な多数で妥当だ…

Posted in 海外ニュース

R.ホフマン逝去

ドイツのゲームデザイナー、R.ホフマン氏が7月18日逝去した。83才。 60年代後半からゲームを発表し、『カフェ・インターナショナル』でドイツ年間ゲーム大賞を受賞。『マエストロ』や『ミニスター』などで6回ノミネートされている。『マエストロ』や『ミニスター』では自らイラストも手がけた。 ご冥福をお祈り…

Posted in 海外ニュース

シュミット社、ドライマギアを買収

ベルリンのゲームマーカー、シュミット社は7月1日、ドライマギアのレーベルを買収した。子どもゲームやファミリーゲームで数々の名作を作り出してきたドライマギアのブランドは、創業者J.リュッティンガー氏とK.カップラー氏の手を離れることになる。 ドライマギアは『すすめコブタくん(Rüsselba…

Posted in 翻訳記事

人生の賭けに勝利〜年間ゲーム大賞のデザイナー

(アウグスブルグ・アルゲマイネ誌 7月11日) ライナー・クニツィアはゲームデザイナーである。彼との電話インタビューはまるでカヌーに乗っているかのようだ。彼は話しているうちにアイデアを秒単位で出してくる。「ボードゲームはシンプルで、ルールが短くなければなりません。目的とハードルがすぐに分かって、それ…

Posted in ゲーム賞

フェデュッティゲーム賞に『エイジ・オブ・エンパイアIII』

フランスのゲームデザイナー、B.フェデュッティ氏は今年のベストゲーム「私の年間大賞(Mon jeu de l’année)」に『エイジ・オブ・エンパイアIII(Age of Empires III)』を挙げた。個人選出の賞ながら毎年選ばれているこの賞は、ロゴであるひげつきの…

Posted in イベント

明日のUrventはオバケ特集

東京・千駄ヶ谷のカジュアルダイニング「ジパング」にて定期的に開催されている酒とボードゲームのイベント「Urvent(アーベント)」が明日の6日(日)に開かれる。今回は夏を迎えてオバケ特集。オバケが登場するボードゲームを遊んで暑さを吹っ飛ばそうという企画だ。 今回は浴衣・甚平を着ていくと会費が600円…

Posted in ゲーム賞

オリジンズ賞に『スタークラフト』

6月25日から5日間にわたって、アメリカ・オハイオ州のコロンバスで第34回オリジンズ・ゲームフェアが開かれた。28日には恒例のオリジンズ賞が発表され、ボードゲーム部門では『スタークラフト(StarCraft)』が受賞した。 オリジンズ・ゲームフェアはTCG、TRPG、ミニチュアゲームを含む非電源ゲー…