Posted in か行 国産

グッドプライス!(Good Price!)

適正価格とは、自分が買いたい価格である
goodprice.jpg
OKAZUブランドから、『擬人化総選挙』と共に発表された多人数で遊べるコミュニケーションゲーム。価格に見合った品物を考える大喜利系ゲームである。
毎回、「大根」「コート」「ガム」などの材料カードと、「300円」「1980円」「5000万円」などの価格カードが提示される。これで例えば「7万円の大根」や「1500円のコート」といった商品を考えださなければならない。各自、メモ用紙にアイデアを記入して、順番に発表。発表が終わったら投票して、投票数だけ得点と、最多投票にボーナスが入る。
投票の基準は「価格が適正だと思うもの」だが、価値をどれくらいと認めるかは人次第。結局、自分がその値段でなら買いたいものということになるだろう。したがって、考える商品もメンバーに合わせた魅力あるものにしたほうがよい。
今回「7万円の大根」は「レディ・ガガが八百屋で買った大根」、「1500円のコート」は「しまむらのコート」などが好評。商品と値段のギャップが大きければ大きいほど悩ましく、またアイデアの出しがいがある。大喜利系のゲームなので、笑いをとろうとすればするほどハードルが上がるが、笑いを取らなくても「欲しい!」と思わせれば勝ちである。
コンポーネントは『擬人化総選挙』とデザインが同じだが、使い回しではない。材料カードと候補カードを交換すれば、どちらにも拡張として投入できそう。
Good Price!
林尚志/OKAZU Brand
3〜8人用/8歳以上/30分
OKAZU brand:Good Price!
ゲームストアバネスト:グッドプライス

Posted in か行 国産

擬人化総選挙(Personified Election)

モノにも性格がある
gijinkasenkyo.jpg
震災後、我が家の自宅ゲーム会はパーティ・コミュニケーションゲームが多く遊ばれている。このジャンルはアメリカが先進国で、『テレストレーション』をはじめとして数えきれない作品が発売されている。また『ディクシット』あたりから、フランスも注目されてきている。
そんな世界のトレンドを受けてか、今年のゲームマーケットの同人ブースでも、多人数で遊べるパーティゲームがいくつか発表されていた。その中で、『ひも電』などのオリジナルアイデアで世界を驚かせたOKAZUこと林尚志氏が発表した2タイトルのひとつがこの『擬人化総選挙』。「この中で一番いばっているのは?」「この中で一番歌手に向いているのは?」などの選挙に、「七夕」や「ブランデー」や「相撲」など、人間ではないものが立候補する。
問題カードを出して、8枚の立候補を並べたら、みんなで投票する。単独で最多数派だった人が得点。単独最多がなければ、得点はキャリーオーバーされる。はじめに7点以上取った人が勝ち。
もの言わぬ事物に、一体どれがいばっているかなんて分かるはずもないから最初は途方にくれる。しかし、投票を繰り返していくうちに、その事物のどこかをクローズアップすればよいというコツがつかめてくる。問題は、どこをクローズアップするかである。ほかのプレイヤーの感性をつかんで投票しよう。
開票後の「そこかー!」「え、どうして?」みたいな会話が楽しいので、投票と投票の間には会話する時間を設けるのがよいだろう。ルールに書かれていない、ゲーム進行の合間が、コミュニケーションゲームの醍醐味である。
擬人化総選挙
林尚志/OKAZU brand
3〜8人用/6歳以上/15分
OKAZU brand:擬人化総選挙
ゲームストアバネスト:擬人化総選挙