Posted in 日本語版リリース

『カタン:アメリカの開拓者たち』日本語版、11月22日発売

ジーピーは11月22日、ゲームマーケット2015秋にて、カタンシリーズの新作『カタン:アメリカの開拓者たち~幌馬車から鉄路へ~(Settlers of America – Trails to Rails)』を発売する。3~4人用、12歳上、120分、5,880円(税別)。ゲームマーケット2015秋ではジーピーのブース(A33)で取り扱われ、100セットのみの限定販売で特製Tシャツプレゼント、製品購入やプレイ報告をツイートする約束で1割引といった特典がある。
オリジナルはメイフェア社(アメリカ)が2010年に発売したもので、カタン・ヒストリーズシリーズに位置づけられている。史実をテーマに、『カタン』のシステムをアレンジしたものだ。シリーズにはほかにも石器時代やローマ帝国をテーマにしたものがある。
通常、カタンシリーズは始めにドイツで発売され、後から英語版が作られるが『アメリカの開拓者たち』は例外で、アメリカで先に作られ、翌年にコスモス社がテーマをヨーロッパ商人に変えてドイツ語版を発売した。そのためほかのシリーズと比べて重量級(プレイ時間120分)で遊びごたえのある作品に仕上がっている。
ゲームは、アメリカ大陸マップの東海岸から始まり、鉄道を延伸して西部を開拓し、鉄道網で街に商品を届けるというアメリカンスピリットを体現したような内容。いち早く便利なルートに鉄道網を作り、ほかのプレイヤーにも利用してもらって、規定の商品を届けることを目指す。
ふうかのボードゲーム日記:カタン-アメリカの開拓者たち-
アメリカの開拓者たち(コンポーネント)
写真は英語版です。

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋:海外ゲーム日本語版

ゲームマーケット2015秋(11月22日・東京ビッグサイト)では、多数の日本語版ボードゲームがリリースされる。これだけ数多くの日本語版が一度に発売されることはこれまでになく、当サイトではここ数日、1日2タイトルの割合で紹介しなければならないほどである。
そこで今回の新作タイトル一覧をまとめた。最近の発売タイトル・先行販売の未発売タイトルも含んでおり、販売されない可能性もある。
このほかに250タイトルほどの新作同人ゲーム、先月のエッセン・シュピールで発売されたばかりの輸入ゲーム、中古ゲームもあるので、予算をしっかり立てて臨もう。なお、東京ビッグサイト内には日曜日も利用できるATMがある(悪魔のささやき)。
A01 R&Rステーション
インペリアル・セトラーズ 1-4P/10+/45-90min/6000円
クトゥルフ・レルムズ 2-4P/14+/25-45min/2400円
デッド・オブ・ウィンター 2-5P/13+/60-120min/7300円
A09 Moaideas Game Design
□発明オタクの怪奇な傑作 2-4P/8+/25-30min/1800円
A21 Hemz Universal Games
スパイフォール 3-8P/13+/15min/3500円
デッドマンズドロー 2-4P/13+/10-15min/1900円
A29 テンデイズゲームズ
私の世界の見方 2-9P/10+/30min/3780円
アルルの丘 1-2P/12+/60-120min/7400円
A31 ホビージャパン
□カヴェルナ:ミニ拡張セット 800円
テラ~わたしたちの地球 2-6P/10+/45-60min/5000円
指輪物語:モルドールへの旅 2-4P/8+/20min/1800円
A32 New Games Order
ブレーキングアウェイ 3-5P/10+/90min/3000円
A33 ジーピー
カタン:アメリカの開拓者たち 3-4P/12+/120min/5880円
A53 グループSNE
□脳トレゾンビ 3-8P/12+/15-30min/1800円
ロストシティ 2P/10+/30min/2800円
イカロス 3-7P/8+/15min/1800円
F05-06 BIGFUN.大玩卓遊
□わくわく金魚すくい 2-4P/7+/20-30min/2200円