Posted in ニュルンベルク13

ニュルンベルク’13新作情報:アミーゴ

ニュルンベルク国際玩具見本市は、毎年2月にドイツで開かれるおもちゃのショーです。ボードゲームの分野では、大手出版社がファミリー向けの新作を発表します。今年は1月30日から2月4日まで、6日間にわたって開催されます。 当サイトでは、ここで発表される予定の新作を、出版社ごとに紹介します。邦題は直訳で、日…

Posted in シュピール12

シュピール’12:夕日のドライハーゼン(Drei Hasen in der Abendsonne)

10月のボードゲームメッセでは、思いがけない出会いがあった。ドライマギア社のJ.リュッティンガー(Johann Rüttinger)前社長である。1994年にドライマギア社を設立し、『すすめコブタくん(Rüsselbande)』(2001)でブレイク。『オバケだぞ~(Geistertreppe)』(…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:イエロ

『キング・オブ・トーキョー』や『イノベーション』など、次々と日本語版化されているフランスの出版社です。 ★ユークロニア(Uchronia) C.チャデク作、2〜5人用、14歳以上、60分。 架空世界で貴族の家を率い、都市を建設して勢力を競います。資源カード6枚の手札からゲームを始めます。場には5枚の…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:チェコゲームズ出版

奇抜な作品で注目を集めるチェコの出版社は、新作2タイトルと拡張2タイトルで臨みます。 ★ツォールキン:マヤ暦(Tzolk’in – the Mayan Calendar)D.タスキーニ、S.ルシアーニ作、2〜4人用、13歳以上、90分。 高度な文明を発展させたマヤには、謎の暦…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:ルックアウト・シュピーレ

ローゼンベルクの作品で注目を集めて続けるドイツの出版社は、幅広い愛好者を見据えたラインナップです。 ★ル・アーブル:川港(Le Havre – Der Binnenhafen) U.ローゼンベルク作、2人用、10歳以上、30分。 『アグリコラ:牧場の動物たち』に続くローゼンベルクの人気作…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:クワリ

クセのある作りで日本にも根強いファンがいるオランダのメーカーです。ここ数年シリーズ化している陶器製のコマを使った作品を2タイトル発表します。 ★ツイーーート(Tweeeet) C.ファン・モーセル作、2〜6人用、7歳以上、30分。 小鳥がエサを集めながら巣に帰ります。エサは、1エネルギーのマメから5…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:マタゴー

豪華コンポーネントと風変わりなシステムで注目されるフランスのメーカーです。『ルーム25』と『リヴァードラゴン』は、ホビージャパンが日本語ルール付き販売を決定しています。 ★ルーム25(Room 25) F.ルーズ作、1〜6人用、13歳以上、25分。 今からほんの少しだけ未来。とある国のTV番組「ルー…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:ハンス・イム・グリュック

ハンス社は大賞作家を擁しての出展です。同社では、W.クラマーが『ハチエンダ』、M.キースリングが『ヴァイキング』以来の発表となります。 ★カッラーラの宮殿(Die Paläste von Carrara) W.クラマー、M.キースリング作、2〜4人用、10歳以上、60分。 『アサラ』で健在…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:ホワッツ・ユア・ゲームズ

社長がイタリアからドイツに引越しして1年休んだホワッツユアゲームズ、『ヴィニョス』以来の満を持しての2タイトル発表です。ともにホビージャパンが取り扱い、11月下旬に発売することが決定しています。 ★アスガルド(Asgard) P.ズィッズィ作、2〜4人用、12歳以上、90分。 北欧神話の神々の戦いを…

Posted in シュピール12

シュピール’12新作情報:クワインドゲームズ

ホワイトゴブリン社と並ぶオランダの出版社です。一時協力関係をもってQWGというブランドを立ち上げていましたが、一昨年から別々に活動しています。 ★カーソンシティ拡張:黄金と拳銃(Carson City Gold & Guns) X.ジョルジュ作、2〜5人用、10歳以上、90分。 西部開拓をテ…