Posted in

ヒマラヤ(Himalaya)

雪男は寂しがりや 登山家となって険しいヒマラヤの山頂を目指す双六ゲーム。変態なゲームを作るブルクハルトに、割と地味なゲームが多いピアトニクが組むとどうなるか。箱絵のバカさ加減から、あまり期待していなかったメンバーだが、ゲームが進むにつれて意外な面白さに気づいた。 たくさんのサイコロをジャラジャラ~と…

Posted in

ファクトリーファン(Factory Fun)

勢いで導入、後で苦労 あまり広くない工場に機械を並べて、よく分からない工業製品を作るパズルゲーム。オランダのメーカー、クワリから。 ゲームは機械タイルを人数分だけ表にして、早い者勝ちで取り、自分の工場に並べるというのを繰り返す。機械は赤青黄3種類の原材料を入れたり出したりしてはたらき、最終的に黒い製…

Posted in

ビラボング(Bilabong)

カンガルーのチームがお池の周りを1周するレースゲーム。「ヒュレ7」「ブラックボックス」などパズル系ゲームで知られるソロモンの作で、94年の大賞ノミネート作品です。 「プレイ時間・30分」とあったので軽い気持ちで始めたものの、アブストラクトに近いノーラック・ゲームで、頭を非常に使いました。カンガルーは…