Posted in ゲーム賞

春の新作は『スルーザエイジ』人気

ドイツのボードゲーム評価サイト「ボードゲームアンケート(Spieleumfrage)」は、2009年春の新作評価アンケート結果を発表した。今年度は昨秋に発売された『ドミニオン』と『パンデミック』が圧倒しているため、2月のニュルンベルク玩具見本市の前後に発表された新作の状況は貴重な情報である。 「ボー…

Posted in ゲーム賞

アメリカの賞も『ドミニオン』を選ぶ

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『ドミニオン』の人気は、アメリカにも広まっている。 6月19日、インターネット上のボードゲーム愛好者団体「シュピールフリークス(Spielfrieks)」が「ミープルチョイス賞(Meeples’ Choice Award)」を発表し、1位に『ドミニオン』が選…

Posted in ゲーム賞

UKゲームエキスポ賞に『スノーテイル』

6月5日から3日間にかけてイギリスのバーミンガムにてUKゲームエキスポ(UK Games Expo)が開催され、ベスト新作ボードゲーム賞には来場者と審査員の投票によって『スノーテイル(Snow Tails)』が選ばれた。 『スノーテイル』は犬ぞりレースがテーマのボードゲーム。スコットランド人のラモン…

Posted in ゲーム賞

ゆうもあ賞2008に『ブロックス3D』

NPO法人ゆうもあは、ホームページにて2008年のゆうもあ賞を発表した。今回初めてとなる同賞に選ばれたのは『ブロックス3D』(ビバリー)。ほかに『カメのオリンピック』、『ネズミのメリーゴーランド』、『チーキーモンキー』がノミネートされている。 ゆうもあ賞は、新作ゲームの中から最もボードゲームの普及に…

Posted in ゲーム賞

日本ボードゲーム大賞に『魔法にかかったみたい』

今年からノミネートなしの投票制になった日本ボードゲーム大賞の結果が昨夜、ゆうもあのホームページで発表された。幅広い人気を集めて1位になったのは『魔法にかかったみたい(Wie verhext!)』。 『魔法にかかったみたい』は、さまざまな職業を使い、材料を集めて魔法の薬を作るカードゲーム。ほかの人と同…

Posted in ゲーム賞

日本ボードゲーム大賞:〆切間近!

日本ボードゲーム大賞の投票〆切が今月末日と間近になっている。まだ投票していない方は忘れずに投票しよう。対象となるのは新作ボードゲーム限定なので、遊んでいないゲームが多い方もいらっしゃると思うが、1つでも遊んでいたらそのゲームをぜひどうぞ。 投票はサークルやショップに配布された投票用紙でも行われており…

Posted in ゲーム賞

日本ボードゲーム大賞ウェブ投票開始

今年で7年目となる日本ボードゲーム大賞のウェブ投票が、本日から始まった。下記のリンクから投票できる。 投票の対象となるのは2007年11月から2008年10月に国内で一般流通された新作(今年のエッセンで発売された新作は含まず)。国産・海外産を問わない。154タイトルが掲載されたリストがあるので、その…

Posted in ゲーム賞

トリックトラック賞に『アグリコラ』

フランスのゲームサイト「トリックトラック」が主催するトリックトラック賞の結果がウェブ上で発表され、『アグリコラ』が堂々の1位に輝いた。 トリックトラック賞は、ネットで評価が高かったゲームをノミネートし、それを30名ほどのメンバーが2日半にわたって実際に遊び、順位点を集計して決めている。順位点は1位か…

Posted in ゲーム賞

ノルウェー年間ゲーム大賞に『ウボンゴ』

ノルウェー年間ゲーム大賞(Årets Spill)選考委員会は今年の大賞とノミネート作品をウェブ上で発表した。今年で4回目となる大賞には、キッズゲーム部門で『チーズのお城』、ファミリーゲーム部門で『ウボンゴ』、パーティゲーム部門で『A-å』が選ばれた。 ノルウェー年間ゲーム大…

Posted in ゲーム賞

ゴールデンギーク賞に『アグリコラ』

世界最大のボードゲームデータベース、ボードゲームギークのユーザーが選ぶゴールデンギーク賞(Golden Geek)に、『アグリコラ』が選ばれた。世界中のボードゲーム愛好者が集うこのデータベースでの選出は、各国のゲーム賞より価値あるものといえるだろう。 ゴールデンギーク賞はノミネート・投票ともにボード…