Posted in 国産新作ゲーム

アルジャーノンプロダクトから『斬捨御免』12月12日発売

アルジャーノンプロダクトは12月12日、幕末をテーマにした推理ゲーム『協力推理型パーティーゲームシリーズ 幕末編 斬捨御免』を発売する。デザイン・橋本淳志(アークライト)、イラスト・とあざ(アルジャーノンプロダクト)、3~6人用、10歳以上、5~15分、2000円(税別)。11月22日のゲームマーケ…

Posted in 日本語版リリース

『私の世界の見方』日本版、11月22日発売

テンデイズゲームズは11月22日、ゲームマーケット2015秋を皮切りに、スイスのコミュニケーションゲーム『私の世界の見方(Wie ich die Welt sehe…)』日本版を発売する。U.ホシュテトラー作、イラスト・森木ノ子、2~9人用、10歳以上、30分、3780円(税込)。 オリ…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋:国産オリジナル新作リスト

11月22日(日)、東京ビッグサイトにてゲームマーケット2015秋が開催される。今年は初めての抽選があり、過去最高の410団体が出展。参加者はいよいよ1万人の大台が期待される。 ここで発表される国産オリジナルボードゲームの新作リストをまとめた。作成にあたってはゲームマーケット事務局の出展者情報に基づ…

Posted in レポート

コロコロ堂を訪問

今月1日にオープンしたばかり(TGiWニュース)のボードゲームカフェ「コロコロ堂」をふうかさんと一緒に訪問。1ゲーム遊んでお話を伺ってきた。最寄りは地下鉄千代田線の根津駅だが、今回はJR上野駅から20分くらい歩いてみた。公園口から、美術館が立ち並ぶ上野公園の中を通り、東京藝術大学のそばを通っていく道…

Posted in 国内ニュース

滋賀・瀬田にボードゲームカフェバーオープン

11月9日、滋賀・瀬田にボードゲームの遊べるカフェバー「hello」がオープンした。現在プレオープン中。JR東海道本線瀬田駅前徒歩1分、14~23時、月曜休。平日1,000円(2時間500円)、土日祝1,500円(2時間800円)。19時以降来店でもチャージ料金なし。 ボードゲームは200~250タ…

Posted in 日本語版リリース

『コルト・エクスプレス:荒野の駅馬車』日本語版、12月中旬発売

ホビージャパンは12月中旬、2015年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作の拡張セット『コルト・エクスプレス:荒野の駅馬車(Colt Express: Horses & Stagecoach)』を発売する。C.ランボー作、2~6人用、10歳以上、40分、3,600円(税別)。プレイするためには『コル…

Posted in 国内ニュース

第9回ラミィキューブ世界選手権、斎藤王様氏優勝

11月7~10日、ドイツ・ベルリンにて第9回ラミィキューブ世界選手権が開催され、日本代表の斎藤王様氏(ハンドルネーム)が優勝を果たした。日本代表が優勝するのは4大会ぶり3回目。 ラミィキューブ世界選手権は1991年のイスラエル大会以来3年に1度行われており、第1回と第5回共に日本代表の桑原正人氏が優…

Posted in 国内ニュース

クラウドファンディングで、うつ病研修カードゲームプロジェクト

国内クラウドファンディング「READYFOR?」にて、うつ病研修用のカードゲーム『ウツ会議』を使った会議の開催プロジェクトが行われている。10,000円以上の出資で、2016年3月初旬に都内近郊で行われる研修「ウツ会議100人大会」に参加できる。12月12日まで。 「ウツ会議100人大会」は、うつ病…

Posted in 日本語版リリース

『ブラッディ・イン』日本語版、12月中旬発売

ホビージャパンは12月中旬、パールゲームズ(ベルギー)の新作ブラックゲーム『ブラッディ・イン(Bloody Inn)』日本語版を発売する。N.ロベール作、1~4人用、15歳以上、40~60分、4,000円(税別)。 『トゥルネー』『デウス』など、ゲーマーズゲームで知られるパールゲームズが今年のエッセ…

Posted in

ミステリウム(Mysterium)

幽霊が、自分を殺した犯人を、霊能者たちにイメージ(絵)で伝えるコミュニケーションゲーム。『ディクシット』の発展形のようなゲームで、幻想的なイラストカードがたくさん入っている。ホビージャパンから日本語版が発売されたがすぐに売り切れ、現在再版待ちとなっている。 プレイ時間は42分となっているが、それは幽…