Posted in エッセイ

ボードゲーム好きがゲームに負けたときに言うダサい言い訳7つ

マイナビスチューデント「【ゲーマーあるある】ゲーム好きがゲームに負けたときに言うダサい言い訳6つ」に倣って。ボードゲーム愛好者にも、プライドが高くて負けても自分の非を認めたがらない人がいます。そんなときにつぶやく哀しい言い訳を、ツイッターで集めました。こうしてみると、同じゲームでもデジタルゲームとは…

Posted in 日本語版リリース

『サンクトペテルブルク第2版』日本語版、1月9日発売

アークライトは1月9日、ドイツゲームの名作『サンクトペテルブルク第2版(Sankt Petersburg: Zweite Edition)』日本語版を発売する。B.ブルンホファー&K.H.シュミール作、2~5人用、10歳以上、60分、5,800円(税別)。 2004年にハンス・イム・グリュック社(ド…

Posted in 国内ニュース

プレイスペース卓屋、年内で活動休止

札幌のプレイスペース卓屋は、2015年末をもってしばらく活動を休止することを発表した。理由については、「ゲームシーンの広がりやプレイ環境の変化に対応する体力が不足してきたこと」を挙げている。閉店ではなく、近い将来に再開したいという。 卓屋は、2012年にオープンしたボードゲーム・カードゲームのプレイ…

Posted in

テラ~私たちの地球(Terra)

微妙に分かるところが悩ましく 「マルコ・ポーロの旅行」「トマトの起源」「コルコバードのキリスト像」などの問題について、エリアや年などを当てるクイズゲーム。動物の体長や体重を当てる『ファウナ』の続編で、先ごろ日本語版が発売された。勘と口からでまかせで答える『ファウナ』と違って、ある程度は分かるところが…

Posted in 国産新作ゲーム

トイザらスから『Pie Face!パイ投げゲーム』発売

トイザらスは11月20日、ロシアンルーレット式パイ投げパーティーゲーム『Pie Face!パイ投げゲーム』を発売した。2人以上、5歳以上、2,698円(税込)。 ロケットゲームズ(アメリカ)のライセンスのもと、 ハズブロ社(アメリカ)が展開しており、今年初めに投稿されたYoutubeの「祖父と孫の対…

Posted in 国内ニュース

千原ジュニア氏、甥っ子からカタン

10月1日放送のバラエティトーク番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、お笑い芸人の千原ジュニア氏が誕生日に甥っ子から『カタン』をプレゼントされた話を披露した。 うちの甥っ子。オレ3月の末に帰ってきたらー、マンションのお姉さんがね、カウンターの。「荷物届いてますよ」とかって。「荷物?」とかいって…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋:参加者9500名

11月22日(日)に東京ビッグサイトで行われた日本最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2015秋」は、穏やかな秋空のもとたくさんの参加者が訪れ、約9500名が参加したことを、主催のアークライト社が発表した。前回(2015年5月)の「ゲームマーケット2015春」から1000名、約1割増となっ…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋レポート

秋も深まる11月22日、東京ビッグサイトにてゲームマーケット2015秋が開催された。 まず目立ったのが開場前の大行列。エッセン・シュピールに見られないこの現象は、少部数・限定販売に起因する。10時の開場にも関わらず、朝の4時半頃から待機列ができ、6時過ぎにはもう100人超え。開場時には約3,000人…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2015秋:開幕

11月22日(日)、東京ビッグサイト(東4ホール)にて、アナログゲームイベント「ゲームマーケット2015秋」が開催される。10時から17時までで、1万人の参加を見込む。入場料1000円(カタログ付き1500円)、小学生以下は保護者同伴で無料、中高生は学生証提示で無料。 通算28回目を迎えるアナログゲ…

Posted in 雑誌・書籍

アエラキッズでボードゲーム特集

11月14日発売のムック『AERA with Kids 特別編集 あの人の子育てがすごい!』(朝日新聞出版)にて4ページのボードゲーム特集が組まれている。980円(税別)。 選者は学習塾「探求学舎」講師の塩屋純一氏と、ドイツゲーム輸入会社「クレーブラット」の畑直樹氏。脳を刺激し、思考力を高める要素が…