投稿者: おの
ガンツシュンクレバー(Ganz schön clever)
かわいいふりしてあの子 5年前、『クウィックス』がドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされてから、ダイスロール&記入式(Roll ‘n Write)のゲームが注目されている。『ヤッツィー(1956)』『ダイスビンゴ(2007)』『ロール・スルージエイジズ(2008)』などそれ以前にも皆無では…
福岡西新で「ボードゲームフェスタ7」、7月15日開催
7月15日(日)、福岡・西新パレス(地下鉄西新駅徒歩1分)にて、「ボードゲームフェスタ7」が開催される。10:00〜19:00、入場料1000円(公式物販500円引き券付き)。 7回目となる九州地方最大のボードゲームイベント。試遊や購入を楽しめるほか、会場内イベントがたくさん用意されている。11:…
「ボードゲームフリーマーケット8 in 三宮」、7月14日開催
7月14日(土)に神戸・三宮の「KIITO」にて、「ボードゲームフリーマーケット8 in 三宮」が開催される。ポートライナー「貿易センター」駅徒歩10分、13:00~17:00、入場無料。 2012年から昨年まで大阪で行われてきた中古ボードゲーム販売イベントが、三宮に会場を移して8回目を迎える。遊ば…
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション:新たな夜明け』日本語版、8月上旬発売
ホビージャパンは8月上旬、文明発展ボードゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション:新たな夜明け(Sid Meier’s Civilization: A New Dawn)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・J.キニッフェン、イラスト・、2~4人用、14歳以上、60~120分、600…
神奈川川崎にボードゲームカフェ「FLiP DROP」、7月11日オープン
神奈川・川崎に11日、ボードゲームカフェ「FLiP DROP(フリップ・ドロップ)」がオープンする。JR川崎駅東口徒歩3分、13:00〜23:00、不定休。 28席で200種類のボードゲームが遊べる。料金は平日1時間300円(最初の1時間のみ400円)、土日祝1時間400円。ワンドリンク付きの5時間…
ボードゲームのポジティブな効用の伝え方
ボードゲームの卸売をしているKleeblattの畑直樹氏が、ほらボド!のインタビュー で販促イベントの興味深いエピソードを披露している。畑氏は木のおもちゃ屋さんの販促でデパートなどに手伝いにいったとき、試遊して楽しんでもらっても、なかなか買ってもらえなかったという。楽しかったといっても買うのは10人…
ブラント夫妻がアレンジ『スコットランドヤード カードゲーム』日本語版、8月9日発売
アークライトは8月9日、『スコットランドヤード カードゲーム(Scotland Yard: Das Kartenspiel)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・I.ブラント&M.ブラント、イラスト・F.フォーヴィンケル&T.ヴォルバー、3~5人用、9歳以上、20分、2200円(税別)。 1983年…
「ゲーム障害」とボードゲーム
世界保健機関(WHO)が先月発表した国際疾病分類(ICD-11)において、「ゲーム障害(gaming disorder)」が依存症のひとつとして新たに加えられた。デジタルゲームやビデオゲームをすることへの抑止力が欠如し、ほかの興味や日常生活より優先し、悪影響が起こってもやめられなくなる状態で、12ヶ…
『ブラックストーリーズ セックス&クライム』日本語版、7月27日発売
cosaicは7月27日、コミュニケーション推理ゲームのアダルト版『ブラックストーリーズ セックス&クライム(Black Stories: Sex and Crime Edition)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・N.ベルガー、2人以上、12歳以上(15歳以上推奨)、2~222分、…
『ツイクスト』再版プロジェクト、権利問題でキャンセル
故アレックス・ランドルフがデザインした2人用アブストラクトゲーム『ツイクスト(TwixT)』について、再版プロジェクト がキックスターターで立ち上がったが、遺族とライセンス契約していなかったことから批判を受け、わずか10日でキャンセルされることになった。 『ツイクスト』はペグとブリッジでボードの一方…
