投稿者: おの
ヴァイキングの冒険『レイド』日本語版、7月中旬発売
ホビージャパンは7月中旬、ヴァイキングがロングシップで世界を探検をする冒険ゲーム『レイド(Raids)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.ダンスタン&B.ギルバート、イラスト・ビバウン、2~4人用、8歳以上、40分、5000円。 オリジナルは2018年、イエロ社(フランス)から発売された。日本…
ボードゲーム棚の地震対策
先日の大阪北部地震では、ボードゲーム愛好者から自宅のボードゲーム棚の悲惨な状況がツイッターで報告された。 怖かった、、、大阪北部の被害はこんな感じです。 pic.twitter.com/hBwrVUFKlm — あゆこ (@sakananiuranai) 2018年6月17日 地震でボド…
『ピラミッドのつくりかた』日本語版、7月中旬発売
ホビージャパンは7月中旬、『ピラミッドのつくりかた(Pyramids)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.ダンスタン&B.ギルバート、イラスト・C.ショシィ&M.メンツェル、2~5人用、10歳以上、30分、3000円(税別)。 オリジナルは2017年にイエロ(フランス)から発売された作品。ドイ…
ボードゲームデザイナー名鑑
生まれ年順。今何歳なのか、同年代は誰か、誕生日はいつなのかなどが分かります。 シド・サクソン Sid Sackson(1920/2/4-2002/11/6) アメリカ・シカゴ生まれ。ゲリー、インディアナ、フィラデルフィア、ペンシルバニアを経て、ニューヨークに移住。一男一女で孫も2人いた。1943年か…
オーストリアゲーム賞2018に『イスタンブール:ダイスゲーム』
ウィーン・ボードゲーム・アカデミー(D.デ・カサン代表)は25日、今年のオーストリアゲーム賞「シュピール・デア・シュピーレ」(Spiel der Spiele)を発表し、『イスタンブール:ダイスゲーム(Istanbul – Das Würfelspiel)』が大賞に選ばれた。このほか、キ…
ボードゲーム王選手権2018、参加者募集開始
8月4日(土)、東京卸商センター(浅草橋駅徒歩5分)にて、ボードゲーム王選手権2018が開催される。11:30~17:00、現在参加者募集中。ペアで申し込みでエントリー料6000円。 3人1組で34チームが参加した昨年に引き続き2回目となるボードゲーム大会。クイズや競技形式ゲーム、全体ゲームなど、数…
ゲームマーケット2018秋:出展受付7月9日まで
ゲームマーケット事務局は18日、ゲームマーケット2018秋(11月24・25(土・日)東京ビッグサイト)の出展募集(第一次)を開始した。7月9日まで。定数を上回った場合は抽選、下回った場合は二次募集が行われる。 増加する出展者に対し、東京オリンピックの関係で会場は春と同じ西3・4ホール。このため、今…
クアックザルバー(Die Quacksalber von Quedlinburg)
あと1枚で爆発する! 旧東ドイツの小都市クヴェードリンブルクで年に1回行われるバザーにて、クアックザルバー=やぶ医者たちが鍋にいろいろなものをぶちこんで万能薬を作るゲーム。今年のドイツ年間エキスパートゲーム大賞にノミネートされている作品である。作者のヴァルシュは今年、この作品と『ザ・マインド』と『ガ…
『エルドリッチホラー:ニャルラトテップの仮面』日本語版、7月26日発売
アークライトは7月26日、クトゥルフ神話をテーマにした協力ゲームの拡張セット『エルドリッチホラー:ニャルラトテップの仮面(Eldritch Horror: Masks of Nyarlathotep)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・D.ベルトラミ、T.ウレン、N.ヴァレンス、イラスト・J.マレ…
役職を2枚配って選ぶ『人狼ドッチ』6月22日発売
幻冬舎は本日、カードゲーム『人狼ドッチ』を発売した。考案・高橋一成(株式会社人狼)、イラスト・山本周司、3~8人用、10歳以上、5~10分、1100円(税別)。 ワンナイトだけの人狼ゲーム。1人2枚配られるカードから、どちらかプレイしたいカードを選んで手元に置き、もう1枚は場に置くという選択の要素を…
