Posted in 国産新作ゲーム

その名前は何っぽい?『メイメイ』12月11日発売

幻冬舎は12月11日、命名コミュニケーションゲーム『メイメイ』を発売する。ゲームデザイン&イラスト・error403、3~6人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 「エラーくん」と呼ばれるキャラクターや、書籍の装画、アニメーション制作など幅広く活動するクリエイターerror403氏が手掛けたカ…

Posted in 国産新作ゲーム

その擬音はどんなシチュエーション?『ゼッタイギオンカン』9月17日発売

幻冬舎は9月17日、擬音を使うコミュニケーションゲーム『ゼッタイギオンカン』を発売した。ゲームデザイン・さいころk(するめデイズ)、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 オリジナルはするめデイズがゲームマーケット2015秋に発表した『擬音フェスティバル』。第2回ゲームマーケット大賞で一…

Posted in 国産新作ゲーム

四面から形を読む『ヨメン』、幻冬舎から9月24日発売

幻冬舎は9月24日、立体推理ゲーム『ヨメン(Yomen)』を発売する。ゲームデザイン・倉橋良平(ブッコ)、企画・白坂翔(ピチカートデザイン)、2人用、8歳以上、15分、1700円(税別)。 数字推理ゲーム『タギロン』のゲームデザイナーである倉橋良平氏の作品。オリジナルはゲームマーケット2017神戸で…

Posted in 国産新作ゲーム

お題カードを一新『カタカナーシ2』7月22日発売

幻冬舎は7月22日、 ワードゲーム『カタカナーシ2』を発売する。ゲームデザイン・Kazuna*(TUKAPON)、企画・白坂翔(JELLY JELLY CAFE)、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 『ボブジテン』をリメイクして昨年4月に発売され、8万部を売り上げている『カタカナーシ…

Posted in 国産新作ゲーム

この中にお題の違う奴がいる!『ワードウルフ』4月25日発売

幻冬舎は4月25日、コミュニケーションゲーム『ワードウルフ』を発売する。ゲームデザイン・川崎晋、2~8人用、8歳以上、5~15分、1700円(税別)。 カワサキファクトリーの川崎晋氏が考案し、すごろくや編『大人が楽しい紙ペンゲーム30選』(2012年)に掲載された作品。2018年に楽カフェゲームズが…

Posted in 国産新作ゲーム

スピードパズル『ナルハヤのつるぎ』幻冬舎から12月11日一般発売

幻冬舎は12月11日、スピードパズルゲーム『ナルハヤのつるぎ』を発売する。ゲームデザイン・ましう(佐藤一輝)、2~5人用、6歳以上、15分、1600円(税別)。 オリジナルは同人サークル「ましうgames」がゲームマーケット2019春に発表した作品。『タギロン』『ラブレター』『はぁって言うゲーム』『…

Posted in 国産新作ゲーム

幻冬舎、『ラッセーラ ゲーム NEBUTA BEAT』を11月27日発売

幻冬舎は11月27日、ねぶた祭りをテーマにしたリズム体感ゲーム『ラッセーラ ゲーム NEBUTA BEAT』を発売する。ゲームデザイン・くじえみ(くじらだま)、3~6人用、6歳以上、10分、1600円(税別)。 オリジナルはゲームマーケット2019春に「くじらだま」から発表された同人作品。『タギロン…

Posted in 国内ニュース

『キャット&チョコレート 非日常編』11月8日発売

幻冬舎は11月8日、コミュニケーションゲーム『キャット&チョコレート 非日常編』を発売した。ゲームデザイン・秋口ぎぐる、3~6人用、8歳以上、20分、1500円(税別)1760円(税込)。 幽霊屋敷編が2010年の日本ボードゲーム大賞に選ばれてから、2013年にcosaicからビジネス編と学園編、2…

Posted in 国産新作ゲーム

『はぁって言うゲーム2』7月26日発売

幻冬舎は7月26日、声色や表情から言葉のニュアンスの違いを当て合うカードゲームの続編『はぁって言うゲーム2』を発売する。ゲームデザイン・米光一成、企画・白坂翔、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 昨年11月の発売以来、テレビ、ラジオ、YouTubeで紹介され、累計7万5千部となってい…

Posted in 国産新作ゲーム

『ボブジテン』をリメイク『カタカナーシ』、幻冬舎から4月20日発売

幻冬舎は4月20日、カードゲーム『カタカナーシ』を発売する。ゲームデザイン・Kazuna*、3~8人用、8歳以上、15分、1600円(税別)。 ゲームマーケット大賞2017で優秀作品賞に選ばれ、シリーズ作品が次々と出ている『ボブジテン』を、新しいお題やイベントを加えてリメイク。『タギロン』『ラブレタ…