透明シートで素潜り『ダイブ!』日本語版、7月8日発売
アークライトゲームズは7月8日、『ダイブ!(Dive)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.キャテルジャン&A.ペローン、イラスト・A.ボンヴァル、1~4人用、8歳以上、30分、4840円(税込)。
オリジナルはシットダウン!(ベルギー)から今春発売された作品。離島の若者となって、夏至の日に行われる伝統行事により、長老が海に投じた聖なる石を、海に潜って他の誰よりもいち早く見つけ出す。
中央には透明の海洋シートが重ねられており、サメ、ウミガメ、マンタが見えるが、それが何枚目にあるかは分からない。各自上からよく観察して、1~5枚目のどこにサメや海の仲間がいるのか予想し、トークンを置いてプロットする。
1枚ずつ海洋シートをめくっていって、サメや海の仲間がいるかを確かめ、サメの予想が外れればラウンド脱落、海の仲間の位置が当たればさらに続けて潜ることができる。こうしてどれくらい潜水ボードで記録し、最初にゴールに達したプレイヤーが村の英雄として勝者となる。
海の仲間の位置をめぐってはプレイヤー同士の駆け引きもあり、ときには大胆なチャレンジも迫られる。シンプルなルールで遊ぶキッズモード、プレイヤーごとに異なる能力を持つコンパニオンモード、村長と戦うソロプレイモードなど4種類の選択ルールも収録。プレイの幅を広げて楽しめるようになっている。
透明シートは下からスマートフォン等のライトで照らすと幻想的な雰囲気に。涼しげなコバルトブルーの美しい世界を堪能しよう。
内容物:<基本ゲーム用>海洋シート(透明)36枚、シートフォルダ 一式、ダイバーボード 4枚、貝殻トークン 4個(4色)、ついたて 4枚、潜水ボード 1枚、ダイバーコマ 4個(4色)、空気トークン 20個、ルール説明書 1冊、<選択ルール用>海のトモダチタイル 8枚、村おさ用ダイバーコマ(黒) 1個、村おさ用カード 48枚、泡トークン 2個
連想ヒントゲーム『死者の日の祝祭』日本語版、7月4日発売
ケンビルは7月4日、『死者の日の祝祭(Fiesta de los Muertos)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.ボカラ、イラスト・M.ルナール&M.ヴェルドゥ、4~8人用、12歳以上、15分、3520円(税別)。6月10日まで先行販売予約受付中。
オリジナルはオールドチャップ出版(フランス)から2019年に発売された作品で、2020年のフランス年間ゲーム大賞にノミネートされ、8言語で発売されている。プレイヤー間で次々と書き換えられる連想ヒントをもとに、もとのお題を当てる協力コミュニケーションゲーム。
各自、カードで与えられたお題の人物(故人)名を蓋付きのホワイトボードに記入し、その人物から連想されるヒントを書く。これをそれぞれ隣の人に渡し、お題が見えない状態でヒントを見て、そのヒントから連想される言葉を上書きする。
こうしてホワイトボードを回し、次々とヒントを上書きしていって、最後のヒントから、それぞれ元のお題が何だったかを当てる。正解した人数だけ印をつけ、一定数正解するとその人物は蘇ったことになり、全員でできるだけ多くの人物を蘇らせることを目指す。
上級ルールではヒントに物や場所、文字数や最初の文字などの制約が加わり、達成を難しくする。日本語版ならではの人物も入り、広く楽しめる多人数ゲームだ。
【また抱きしめるまで リメンバー•ミー】
「死者の日の祝祭 日本語版」、7/9発売!
メキシコのお盆にあたる「死者の日」がテーマの協力型!
この世を去った人物について連想を4回重ね、どのワードがどの人物のものかを予想せよ!
4〜8人用、15分、3,200円+税!動画:ひみつり様(@bg_himitsuri) pic.twitter.com/AaiwoHaJYg
— ケンビル (@tg_kb) June 2, 2021
死者の日の祝祭(Fiesta de los Muertos / Boccara / OldChap Editions, 2019)
人物・キャラクターの連想を繰り返していって、最後のワードからどの人物・キャラクターか当てる。たいていは絶対わかるのが1つ2つあるのに、今回は自分が連想したものすらどこにいったかわからない最高難易度に pic.twitter.com/3oZD7EhZz7— Table Games in the World / ボードゲームニュース (@hourei) April 1, 2024