Posted in ウェブ

2015年4〜6月のアクセス解析

アクセスが多かった記事ランキング(セッション数)
1.ゲームマーケット2015春:国産オリジナル新作リスト 4475
2.ドイツ年間ゲーム大賞2015ノミネート 3637
3.ゲームマーケット2015春:新作評価アンケート結果 3511
4.『逃げゾンビ』日本語版、6月13日発売 3212
5.『きぎ』日本語版、5月5日発売 2742
6.ホビージャパン、3~5月の輸入リストを発表 2667
7.スチームパーク(Steam Park) 2665
8.ホビージャパン、4-7月の輸入リストを発表 2634
9.ゲームマーケット2015大阪:新作評価アンケート結果 2441
10.ゲームマーケット2015春:国産新作評価アンケート 1622
5月に行われたゲームマーケット2015春に関連して、新作リストやアンケートが注目されました。この結果が、今秋発表のゲームマーケット大賞の一次審査に使われることになったことで関心を集めているようです。『街コロ』がノミネートされたドイツ年間ゲーム大賞は、日本のボードゲームへの注目から例年以上に盛り上がったと思います。
日本語版では『逃げゾンビ』と『きぎ』、輸入版では『バロニィ』『エリジウム』『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー』が今期注目されていました。
3ヶ月のページビューは416,397(1日平均4,575)、ユーザ数は71,891でした。いつもご訪問頂きありがとうございます。

Posted in 国内ニュース

偽通販サイトに注意喚起

アークライトは9日、「キャラクターグッズ通販専門店」というサイトに商品の卸がないことを発表し、お金を支払っても商品が届かない詐欺行為の恐れがあるとして注意を呼びかけている。
「キャラクターグッズ通販専門店」のサイト(URL)には、ホビージャパン、アークライトの日本語版や、国産ボードゲームが並んでおり、割引価格で表示されている。しかし商品説明と画像はホビーショップ「あみあみ」のコピーである上に、会社概要の連絡先にはメールアドレスしか記載されていない。このメールアドレスに対し、お店の名前、住所、電話番号を尋ねるメールを8日に送信したが、現在までのところ回答はない。ドメインの管理者は上海で登録されており、日本語の表示がおかしいという偽通販サイトの特徴も見られる。
アークライトでは、このサイトに表示されている商品を卸していないことを確認したとして、商品代を振り込んでも、商品が届かない可能性が高いと注意喚起を呼びかけている。値段につられてポチらないように注意しよう。すでに注文した方は、すぐに警察へ。振込先の銀行口座にお金が残っていれば、警察が金融機関を通じてお金を振り込んだ銀行口座を凍結してくれる。
ゲームマーケット公式:偽通販サイトにご注意ください