カテゴリー: 新作プレビュー
ニュルンベルク’15新作情報:コスモス
★ルイージ(Da Luigi) R.ドーン作、2~4人用、8歳以上、40分。 時は金なり。そしてお金を置いていくのは満足した客だけです。プレイヤーはレストランの経営者となり、客の注文に応えなければなりません。そしてみんなが素早く注文を取りたいと思っています。パスタ、サラダを客に出し、その合間に急いで…
ニュルンベルク’15新作情報:アミーゴ
ニュルンベルク国際玩具見本市(Spielwarenmesse Nürnberg)は、毎年2月にドイツで開かれるおもちゃショーです。ボードゲームの分野では、大手出版社がファミリー向けの新作を発表します。今年は1月28日(水)から2月2日(火)まで、6日間にわたって開催されます。10月のエッセン・シュピ…
シュピール’14:ホビージャパンの輸入リスト第3弾
ホビージャパンは、10月にドイツで開かれたシュピール’14の新作輸入リスト第3弾を発表した。今回はフランスの出版社3タイトルで、発売は12月下旬から1月中旬を予定している。 ★ロビン(Robin) F.モイヤーセン作、イエロ社(フランス)/フラットラインドゲームズ(ベルギー)、2~6人用…
シュピール’14:ホビージャパンの輸入リスト第2弾
ホビージャパンは、先週ドイツで開催されたボードゲームメッセ「シュピール’14」で発表された新作の中から、輸入リストの第2弾を発表した。いずれも第1弾と同じく、11月下旬発売予定。スカウトアクションの上位12作品のうち、これで8タイトルがホビージャパンのラインナップに入ることになった。 ★…
シュピール’14:世界に羽ばたく日本のゲーム
ドイツのボードゲームメッセ「シュピール’14」では、日本発のゲームの海外版が多く見られた。開催前日、プレス向けに行われるプレビューは、各出版社が有料でスペースを借りて新作をアピールしている。そのためこのプレビューで展示される作品は、各社が力を入れてPRしていることを表す。ここでいくつも日…
ムードX(Mood X)
怒るかと思ったら・・・ 絵の中のキャラクターに実在の人物を当てはめて、その感情を当てるコミュニケーションゲーム。イタリア人のデザインを中国の出版社が製品化し、シュピールに出展した。 カードをめくると、『ディクシット』のようなファンタジックなイラストが描いてあり、そこに何人かのキャラクターがいる。魔法…
ヴェネツィア2099(Venezia 2099)
沈むけど買いたいお宝 どんどん沈んでいくヴェネツィアの街なかで、足元を救われないように気をつけつつお宝を集めるゲーム。水に沈んだ場所はタイルを裏返すのだが、タイルを裏返しやすいようにくぼみのある台座がセットになっている。 各自、自分のコマを3つボード上に置いてスタート。自分の番には、自分のコマどれか…
ブロッキーマウンテンズ(Blocky Mountains)
山登りは集中力 指定された積み木上で人とグリズリーのコマを落とさないように移動するドイツのアクションゲーム。ドイツのクラウドファンディング「スタートネクスト」で資金集めに成功し、シュピール’14での発表にこぎつけた。ドイツ人よりは器用さにおいて有利だと思われる日本人でさえ、相当の集中力が…
シュピール’14:ホビージャパンの輸入リスト第1弾
ホビージャパンは、先週ドイツで開催されたボードゲームメッセ「シュピール’14」で発表された新作の中から、輸入リストの第1弾を発表した。フェアプレイ誌のスカウトアクション(TGiWニュース)で上位にランクされた話題作が中心で、いずれも11月下旬発売予定。 ★アクア・スフィア(AquaSph…
シュピール’14:来場者新記録
10月16日から4日間にわたってドイツ・エッセンで行われたシュピール’14は、来場者が158,000人と過去最高であったことが、主催のフリードヘルム・メルツ社の発表で判明した。昨年の156,000人から2000人の増、一昨年と比べると10000人増加している。 ここ数年は15万人前後で推…