カテゴリー: 国産新作ゲーム
『ジュエルハント』リニューアル版、8月6日発売
カワダは8月6日、『ジュエルハント』リニューアル版を発売する。2人用、6歳以上、10~15分、2420円(税込)。 2020年に同社から発売されたゲームを改版。自分の色のジュエルをトレイにセットし、ジュエルでいっぱいになったらトレイを獲得。獲得したトレイのジュエルポイント(トレイが大きいほど高い)の…
TCGオールインワン第2弾『ラストクロニクル インフィニティ 絆』8月30日発売
ホビージャパンは8月30日、『ラストクロニクル インフィニティ 絆』を発売する。ゲームデザイン:?、イラスト:イシバシヨウスケ、えいひ、大熊まい、kakotomirai、セツ、平坂康也、2~4人用、13歳以上、30~90分、6600円。 今年4月に発売された『ラストクロニクル インフィニティ』の独立…
両隣とカードシェア『カンカンカミング』8月26日発売
グループSNE/cosaicは8月26日、『カンカンカミング』を発売する。ゲームデザイン:ゆお、イラスト:ちゅぱみ、2~6人用、8歳以上、10分、2200円(税込)。 第5回グループSNE公募コンテストの準入選作『ギルドの椅子もコネ次第』がテーマ変更して一般発売される。コンテストの応募作品が製品化さ…
リズミカルにどんどん出そう『パンピンポンゲーム』8月13日発売
テンデイズゲームズは8月13日、『パンピンポンゲーム』を発売する。ゲームデザイン:ンヌ、アートワーク:別府さい、1~6人用、6歳以上、10分、1650円(税込)。 ゲームマーケット2021大阪で発表された『ピンポンパンゲーム』をリメイク。「パン」「ピン」「ポン」の順にカードを出して、手札を先になくし…
笑わずに読みきれるか?『笑ってはいけない音読』7月28日発売
幻冬舎は7月28日、『笑ってはいけない音読』を発売する。ゲームデザイン:ノン・プロダクト・プロダクション、2~4人用、8歳以上、20分、1760円(税込)。 オリジナルはノン・プロダクト・プロダクションがゲームマーケット2021秋に発表した作品。同サークルの幻冬舎からの製品化は『へんなかんじ』に続い…
春秋戦国の天下争い『キングダム 盤上大戦』9月2日発売
ジーピーは9月2日、『キングダム 盤上大戦』を発売する。開発:北尾まどか、2人用、8歳以上、10~30分、2970円(税込)。 週刊ヤングジャンプで連載され、単行本65巻、累計9000万部の人気コミックのTVアニメ版をもとにした2人用ゲーム。将棋をベースにしつつ、劇中の戦略シーンを再現したコンポーネ…
協力ミステリーゲーム『真紅のアンティーク』8月12日発売
グループSNE/cosaicは8月12日、協力ミステリーゲーム『真紅のアンティーク』を発売する。ゲームデザイン:河端ジュン一、アートワーク:さかいだちひろ、1~4人用、12歳以上、90分、2200円(税込)。 マーダーミステリーシリーズ・マーダーミステリーミニシリーズで合計20タイトルを発表している…
DominaGames新作『Serviam』7月21日発売
風栄社/DominaGamesは7月21日、カードゲーム『Serviam(セルビアム)』を発売する。ゲームデザイン:A.ワイアット、イラスト:sena、1~4人用、12歳以上、20~60分、3520円(税込)。 権力者達の歓心を得て最高の商家を目指すカードゲーム。新人のイギリス人デザイナーがデザイン…
子どもが小さいうちだけ遊べる『0歳ボドゲ』『1~6歳ボドゲ』発売
ブルーパドルは20日、15秒後の赤ちゃんを予想するカードゲーム『0歳ボドゲ』と、誰にもバレずにこどもにアクションしてもらうゲーム『1~6歳ボドゲ』を発売した。ゲームデザイン:佐藤ねじ(ブルーパドル)&秋山乃佑(Anaguma)、イラスト:中山信一、2~4人用、それぞれ1980円、2420円(税込)。…
オインクゲームズ版『SCOUT』国内発売、SdJノミネートで
オインクゲームズは17日、カードゲーム『SCOUT』を発売した。ゲームデザイン:梶野桂、アートワーク:佐々木隼&小松崎里恵、2~5人用、9歳以上、20分、2750円(税込)。当座は海外版パッケージに日本語説明書を同梱したものが販売され、8月から日本語パッケージになる。 オリジナルはゲームマーケット2…