Posted in 国産新作ゲーム 日本語版リリース

何か揃ったらバナナをつかもう『忍者バナナ』、12月16日発売

すごろくやは12月16日、『忍者バナナ(Ninja Banana)』を発売する。ゲームデザイン・R.フラガ、イラスト:八重樫王明、2~6人用、7歳以上、15分、2420円(税込)。 オリジナルは2012年、『シュリンプ(Shrimp)』というタイトルでアスモデ社から発売された作品を、忍者をテーマにし…

Posted in 国産新作ゲーム

集英社から「マンガボドゲ」シリーズ、第1弾はワンピースとブリーチ

集英社ゲームズは12月19日、新ボードゲームブランド「マンガボドゲ」として『ONE PIECE』と『BLEACH』を原作とする2作品を発売する。12月17日~18日に幕張メッセで開催される「ジャンプフェスタ2023」集英社ゲームズブースで先行販売される。 『ONE PIECE VIVRE RUSH(…

Posted in 国産新作ゲーム

カナイセイジの名作が再版『アールライバルズ』12月16日発売

すごろくやは12月16日、『アールライバルズ』を発売する。ゲームデザイン:カナイセイジ、イラスト:杉浦のぼる、2人用、10歳以上、5分、1320円(税込)。 オリジナルはゲームマーケット2011に500円ゲームズとして頒布された作品『R』。キュービストが2014年に『R-Rivals』として一般発売…

Posted in 国産新作ゲーム

『ペチャリブレ ステージバトル編』11月25日発売

幻冬舎は11月25日、『ペチャリブレ ステージバトル編』を発売した。ゲームデザイン:秋口ぎぐる、イラスト:本田佳世、3~19人、8歳以上、15分、1760円(税込)。 累計約9万部となっている『ペチャリブレ』の続編。ランダムに与えられるキャラクターカード1枚と特徴カード2枚の組み合わせで、「相手より…

Posted in 国産新作ゲーム

ドラフトで楽団員を集める『フェアリーコンチェルト』11月21日発売

うちばこやは本日、『フェアリーコンチェルト』を発売した。ゲームデザイン:takewatch、イラスト:yamamori、1~4人用、14歳以上、30分、3600円(税込)。 『アマルフィ』『サッポロ1876』に続くtakewatch氏の作品。木駒をドラフトし、12人の妖精たちで最高のオーケストラを作…

Posted in 国産新作ゲーム

目を揃えて一気に進め『ラインダイス』12月16日発売

サニーバードは12月16日、『ラインダイス』を発売する。ゲームデザイン:居椿善久、2/4人用、8歳以上、15~45分、3960円(税込)。ゲームマーケット2022秋を皮切りに現在先行販売中。 2個のダイスを振って自分のダイスをすべてゴールさせたら勝ちというバックギャモン系のレースゲーム。居椿善久氏の…

Posted in 国産新作ゲーム

変則四目並べ『ヨンオクロック』11月26日発売

カワダは11月26日、『ヨンオクロック』を発売する。ゲームデザイン:白坂翔、2人用、6歳以上、10~15分、1760円(税込)。 コマを置くだけでなく、移動したり、積み重ねたりすることもできる変則四目並べ。JELLY JELLY CAFEの白坂氏がデザインした。 相手の色のコマ2つと自分のコマ6つを…

Posted in 国産新作ゲーム

お題一新、チーム戦モードも『ito レインボー』12月15日発売

アークライトゲームズは12月15日、『ito レインボー』を発売する。ゲームデザイン&イラスト:326(ナカムラミツル)、2~14人用、5~15分、8歳以上、2200円(税込)。拡張セットではなく、単独でプレイできる。 累計発行10万部超、発想力と会話の楽しさで定番となった『ito』の新バージョン。…

Posted in 国産新作ゲーム

ダイソーで『ミブリンテブリン』など3タイトル発売

大創出版は今月上旬より、100円ショップDAISOにて「DAISOデザイナーズボードゲーム」新作3タイトルを順次販売開始する。各110円(税込)。店頭によっては取扱いのない場合あり。 「DAISOデザイナーズボードゲーム」は、馴染みの少ないファミリー層や初めての方にも楽しめるボードゲームを目指し、2…

Posted in 国産新作ゲーム

相手の位置を推理して呪文を放つ!『マリオット』11月18日発売

やのまんは11月18日、『マリオット』を発売する。ゲームデザイン:明地宙(SoLunerG)、イラスト:あまな&里瀬ほとり&ミナミナツキ、2~4人用、8歳以上、20分、2970円(税込)。ゲームマーケット2022秋にて先行販売された。 SoLunerGがゲームマーケット2021大阪の新作として発表し…