Posted in 国内ニュース

東京・自由が丘で女性ボードゲームデザイナー展、今週末

女性ボードゲームデザイナー4組が、それぞれの作品を展示販売する展覧会「plaaaay!展」が12月12日(土)、13日(日)の2日間、東京・自由が丘のギャラリー「KIAN」で開かれる。東横線/大井町線自由が丘駅徒歩4分。両日とも12:00~17:30、入場無料。12日16時からはオープニングパーティ…

Posted in 国内ニュース

ムーディ勝山氏、忘年会でボードゲーム

お笑いタレントのムーディ勝山氏が、忘年会でボードゲームを遊ぶとツイートしている。写真には11タイトルの定番ボードゲームが並ぶ。 写真に写っているのは海外ゲームの『カタン』『ディクシット』『モダンアート』『あやつり人形』『ルーム25』と、日本ゲームの『ワードバスケット』『キャット&チョコレート』『エセ…

Posted in 国内ニュース

秋葉原に人狼用プレイスペースオープン

12月1日、秋葉原に人狼ゲーム用のレンタルプレイスペース「アキバ人狼館」がオープンした。JR秋葉原駅徒歩3分、24時間営業、休日なし、何人でも1部屋1時間3,000円。 イエローサブマリン、ロール&ロールステーション、シャッツキステ、秋葉原卓ゲー部など、ボードゲームを遊べるプレイスペースがひしめく秋…

Posted in 国内ニュース

朝日新聞にエッセン・シュピール記事

朝日新聞(12月4日朝刊)の国際欄に、「ドイツ ボードゲーム王国」と題する記事が掲載された。エッセン・シュピールやドイツ年間ゲーム大賞、ニュルンベルクのドイツ・ゲームアーカイブスなどについて詳しく説明されている。 朝日新聞ウィーン支局長の玉川透記者による記事。10月に開催されたエッセン・シュピールの…

Posted in 国内ニュース

池袋にJELLY JELLY CAFE 2号店、開店資金を募集

渋谷のボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」は2016年1月、池袋に2号店を開店することを発表し、クラウドファンディング「Makuake」で開店資金を募集している。一口2000円からで、目標金額は50万円。12月25日まで。 JELLY JELLY CAFEは2011年9月に渋谷にオ…

Posted in 国内ニュース

プレイスペース卓屋、年内で活動休止

札幌のプレイスペース卓屋は、2015年末をもってしばらく活動を休止することを発表した。理由については、「ゲームシーンの広がりやプレイ環境の変化に対応する体力が不足してきたこと」を挙げている。閉店ではなく、近い将来に再開したいという。 卓屋は、2012年にオープンしたボードゲーム・カードゲームのプレイ…

Posted in 国内ニュース

千原ジュニア氏、甥っ子からカタン

10月1日放送のバラエティトーク番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、お笑い芸人の千原ジュニア氏が誕生日に甥っ子から『カタン』をプレゼントされた話を披露した。 うちの甥っ子。オレ3月の末に帰ってきたらー、マンションのお姉さんがね、カウンターの。「荷物届いてますよ」とかって。「荷物?」とかいって…

Posted in 国内ニュース

すごろくやから『ベストフレンドS』11月22日発売

すごろくやは11月22日、コミュニケーションゲーム『ベストフレンドS』を発売する。デザイン・大橋弘典、イラスト・ネゴシックス、4~6人用、7歳以上、30分、4860円。ゲームマーケット2015秋のすごろくやブース(A48)で購入可能。 オリジナルはボードゲームポッドキャストの「ぼどばら」がゲームマー…

Posted in 国内ニュース

滋賀・瀬田にボードゲームカフェバーオープン

11月9日、滋賀・瀬田にボードゲームの遊べるカフェバー「hello」がオープンした。現在プレオープン中。JR東海道本線瀬田駅前徒歩1分、14~23時、月曜休。平日1,000円(2時間500円)、土日祝1,500円(2時間800円)。19時以降来店でもチャージ料金なし。 ボードゲームは200~250タ…

Posted in 国内ニュース

第9回ラミィキューブ世界選手権、斎藤王様氏優勝

11月7~10日、ドイツ・ベルリンにて第9回ラミィキューブ世界選手権が開催され、日本代表の斎藤王様氏(ハンドルネーム)が優勝を果たした。日本代表が優勝するのは4大会ぶり3回目。 ラミィキューブ世界選手権は1991年のイスラエル大会以来3年に1度行われており、第1回と第5回共に日本代表の桑原正人氏が優…