カテゴリー: 国内ニュース
バネスト&ジョイゲームズ、ボードゲームを製作
名古屋のボードゲーム専門店ゲームストア・バネストは、ネット通販のジョイゲームズと共同で新作のボードゲームを製作する。11月のゲームマーケット2014秋に、第一作『GLOBETROTTER:世界を巡る旅行者』を発売する予定。 主に輸入版ボードゲームを販売してきた両者が、オリジナル作品の製作に臨んだ。ゲ…
関西ゲームトークVol.1、8月30日大阪日本橋にて
関西で活躍するボードゲームポッドキャストのパーソナリティーが集う「関西ゲームトークVol.1」が8月30日(土)、大阪のロフトプラスワンWEST(日本橋駅徒歩6分)にて行われる。前売券1500円はイープラスで発売中。当日2000円、要1オーダー500円以上。 「WEBラジオパーソナリティのオフレコだ…
クラウドファンディングで新作カードゲーム製作
奈良のボードゲームサークル「komakiss」は本日より、未発表カードゲーム『三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい』の製品化プロジェクトをクラウドファンディング「Campfire」で立ち上げた。9月17日までで、目標額は30万円。 ゲームマーケットの出展を目指すアナログゲーム好きの夫婦が立ち上げ…
310人のゲーム会、8月16日東京蒲田
ゲームサークル「ミスボド」は、8月16日(土)13時から、大田区民センター(JR蒲田徒歩10分)にて第28回の例会を行う。参加定員310名が8つの部屋に分かれて遊ぶという国内最大規模のゲーム会で、半月前ですでに半数の参加申し込みが集まっている。 ミスボドは2012年から月1回のペースで開かれているボ…
第4回ボードゲームフリーマーケット in 新大阪
9月14日(日)に新大阪にて、第4回ボードゲームフリーマーケットが開催される。交流センターひがしよどがわ(JR新大阪駅徒歩5分)にて、入場無料。現在、出店者を募集している。 現在日本中に広がる中古ボードゲーム販売イベントの元祖が、今年も動き出した。出店は個人・団体を問わず、2m×2mのスペースで10…
北陸ボードゲームフリーマーケット、参加者500名超
7月27日(日)、福井県越前市のショッピングモール「シピィ」にて「北陸ボードゲームフリーマーケット」が行われ、15団体が出展、500名を超える参加者で賑わった。 福井県ボードゲーム普及の会が主催し、近隣で活動するボードゲームサークル7団体が協力して実現したイベント。地元のボードゲームサークルのほか、…
ヤポンブランドから「ミニマルゲームズ」発足
ヤポンブランドは今年、新たなグループ「ミニマルゲームズ」を立ち上げ、シュピールに2ブースで出展することを明らかにした。「ヤポンブランド」は林尚志氏(OKAZU Brand)が、ミニマルゲームズはカナイセイジ氏(カナイ製作所)が団長を務める。 ミニマルゲームズは、フランスのデザイナー、B.フェデュッテ…
「青い街」法人化、多彩なサービス打ち出す
同人ゲームサークルの「青い街」は7月1日法人化し、「できるだけシンプルに、誰でも楽しめる」カードゲーム作りを目指して新たな活動を開始した。 『Ungerade』『Paar』『Grund』『再見』(リンク先:TGiWレビュー)といった手軽なカードゲームを発表してきた「青い街」。代表の杉岡一樹氏だけの個…
第1回チケットトゥライド日本選手権、村田大輔氏が優勝
7月13日、東京・渋谷のシダックスホールにて第1回チケットトゥライド日本選手権が開催された。北海道から九州まで全国7か所で開かれた地区大会と、前日に行われた直前予選で選ばれた19名が戦い、村田大輔氏が圧倒的な成績で優勝した。9月にフランス・パリで行われる第2回世界選手権に日本代表として出場する。 チ…
週刊少年サンデーのコミックにボードゲーム付き限定版
週刊少年サンデーで連載中のコミック『マギ』に、ボードゲーム付きの単行本(22巻)が発売された。1598円。 『マギ』は『千夜一夜物語』をモチーフにしたアドベンチャーコミックで、テレビアニメ化もされている人気作品。付録のボードゲーム『ドキドキ☆堕転ゲーム』は、作者の大高忍氏が監修にあたった。プレイヤー…