Posted in 国内ニュース

ドロッセルマイヤーズ、通販再開

昨年12月に実店舗の営業を終了した(TGiWニュース)ドロッセルマイヤーズのネットショップが4月6日、リニューアルオープンした。絶版になっていた『巨竜の歯みがき』海外版などオリジナルゲームが並ぶ。 実店舗を営業していた3年間は、とにかくボードゲームに関することを「あれも、これも」と思いつくこと全てや…

Posted in 国内ニュース

元すごろくや店員、ゲームマスター開業

元すごろくや店員のあだちちひろ氏(写真)が、3月31日よりゲームマスターとしての活動を始めた。初心者向けのゲーム会も定期的に開催するほか、パーティーや結婚式の二次会などへの出張に応じる。 ボードゲーム専門店すごろくや(東京・高円寺)で4年間勤務している間、ゲーム販売、イベント企画を担当してきたあだち…

Posted in 国内ニュース

『街コロ』iOS版、基本無料

コアゲームスは本日、ダイスバトルゲーム『街コロ』iOS版のサービスをスタートした。基本プレイ無料(一部課金アイテムあり)。 先日、8カ国で発売されることが分かった日本のゲーム。iOS版はおじゃまキャラが登場し、サイコロバトルで勝つと建物とお金がもらえる仕組み。街を大きくすればするほどサイコロパワーが…

Posted in 国内ニュース

ボウザ来日、サイン会も

京都のボードゲームカフェCafe Meepleは4月6日(日)、開店1周年を記念してパーティーを行う。その際、『世界の七不思議』『花火』のデザイナー、A.ボウザ氏をフランスから招き、サイン会が行うことを発表した。10:00~12:00。 Cafe Meepleの一周年のパーティーとサイン会案内です。…

Posted in 国内ニュース

『ドブルキッズ』発売、体験イベントも

クレーブラットは14日、同じ絵柄を素早く見つける『ドブル』のキッズ版『ドブルキッズ(Dobble Kids)』を発売した。2~6人用、4歳以上、15分、2500円。 日本経済新聞社が選ぶ2012年のボードゲームランキングで1位となった『ドブル』を小さな子どもでも遊べるように改良。2012年にアメリカ…

Posted in 国内ニュース

トリックプレイの通販

神戸・三宮に昨年8月オープンしたボードゲームショップ「Trickplay(トリックプレイ)」は、ネット通販を行っている。独自輸入品も含まれているのでチェックしてみよう。 9日のゲームマーケット大阪では、テキストいっぱいの『コンセプト』『ガッチャ』『5秒ルール』をラベル付きで販売し、ほぼ完売したトリッ…

Posted in 国内ニュース

オリジナルもんじろう、注文受付中

サイ企画は3月、文字の入ったサイコロ『もんじろう』のオリジナル版制作受付を始めた。12セットで21,000円から。 『もんじろう』シリーズは24個のサイコロに、それぞれ文字が入っており、回転させて組み合わせることで単語や人名を作るゲーム。ひらがなの『もんじろう』、アルファベットの『英単ごろう』、漢字…

Posted in 国内ニュース

フジテレビで人狼番組、今夜放送

フジテレビは本日25時30分(8日1:30)から、「人狼~嘘つきは誰だ~ Village 05」を放送する。9人のプレイヤーに紛れ込んだ人狼をめぐってバトルが繰り広げられる。 5回目となる今回の出演者は田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、水野美紀、有野晋哉(よゐこ)、浜谷健司(ハマカーン)、山﨑賢人、…

Posted in 国内ニュース

『カイジ×人狼』プレミアムバンダイで予約開始

プレミアムバンダイは本日11時より、『カイジ×人狼 疑心暗鬼編』の予約を開始する。5月15日までの受付で、7月の出荷予定。予約限定販売で、一部の店舗を除き、一般の発売は行われない。中村誠デザイン、15歳以上、5184円。予約すると抽選で10名様に福本伸行氏直筆のサイン色紙がプレゼントされる。 『週刊…

Posted in 国内ニュース

『放課後さいころ倶楽部』作者のお気に入り

今月発売されたボードゲームコミック『放課後さいころ倶楽部』で、作者の中道裕大氏が巻末に掲載したお気に入りベスト5が、愛好者の間で話題となっている。すべてドイツゲームで、シンプルなルールと適度なインタラクションが作者のツボにはまったようだ。『アグリコラ』を除けば、所要時間が45分と短めなのもポイントと…