カテゴリー: 国内ニュース
『モダンアート』、アンティーク切手ゲームに
東京・中野のボードゲーム専門店ドロッセルマイヤーズ、話題の国産ゲームを制作しているオインクゲームズ、東京・立川のボードゲーム輸入卸ニューゲームズオーダーは6月12日、R.クニツィアの名作オークションゲーム『モダンアート』を三社合同でローカライズし、『スタンプス』として発売する。3〜5人用、10歳以上…
TBSラジオでボードゲーム紹介
本日、TBSラジオの番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」で、ボードゲーム・カードゲームが登場した。 ボードゲームが登場されたのは12時からのコーナー「ゆうゆうお昼のスーパートーク」。火曜日は日経エンタテインメント発行人の品田英雄氏がコメンテーターになっている。番組中には『どうぶつしょうぎ』『お先に失礼し…
サンダーストーン拡張1『精霊獣の怒り』日本語版発売
アークライトは28日、デッキ構築RPGゲーム『サンダーストーン』の拡張セット1『精霊獣の怒り(Wrath of the Elements)』日本語版を発売した。2〜5人用、13歳以上、45分、3,780円。 追加されたのは「ダンジョンの特色」カードで、モンスターに混じって落とし穴や毒ガスなどの「トラ…
『アセンション』日本語版発売
アークライトは本日、アメリカのデッキ構築カードゲーム『アセンション(Ascention)』日本語版を発売した。2〜4人用、8歳以上、30分、4,410円。 モンスターに占領された世界を救うため、強力なヒーローやコントラクトを召喚してモンスターを倒すファンタジーゲーム。『ドミニオン』に始まるデッキ構築…
メビウスゲームズ、『ミッドナイトパーティ』日本語版を発売
メビウスゲームズは19日、『ミッドナイトパーティ(Mitternachtsparty)』日本語版を発売した。W.クラマー作、2〜8人用、8歳以上、20〜30分、3200円。小さい子供でも遊べ、人数の幅も広く、時間も長くないので遊ぶ機会が多いゲームが、安定して入手できるようになる。 お城のパーティに招…
『ジャングルスピード』日本語版、6月中旬発売
ホビージャパンは6月中旬、フランスのリアクションゲーム『ジャングルスピード』日本語版を発売する。2〜10人用、7歳以上、15分、2730円。 フランスではすでに100万セットを売り上げ、日本でもすごろくやでおすすめ1位(英語版。『アメージングテーブルゲーム』より)、先日の日経新聞のランキングにも入っ…
『インカの黄金』日本語版、アークライトから発売
アークライトは6月中旬、『インカの黄金』日本語版を発売する。3〜8人用、8歳以上、20〜40分、2520円。 伸るか反るかの度胸を試す多人数ゲームの傑作『ダイヤモンド』(2005年)のリメイク。インカの黄金を探す探検隊の一員となり、危険を冒して進むのか、キャンプにとどまるのか、命を賭けたチキンレース…
ワードバスケット、売上伸びる
先月の日経新聞のボードゲームランキングで1位を獲得した『ワードバスケット』の売上が大きく伸びていることが、販売元メビウスゲームズのブログで明らかになった。 メビウスママの報告によると、家電量販店のヨドバシカメラでゴールデンウィークから取り扱いが始まったが、まもなく首都圏13点ぽで売り切れ。また、アマ…
ウォレス『産業の時代』日本語版、5月15日発売
ホビージャパンは本日、イギリスの人気デザイナーM.ウォレスの『産業の時代』日本語版を発売した。2〜5人用、13歳以上、120分、6300円。 産業革命黎明期のドイツとアメリカ・ニューイングランド地方を舞台とした経済発展ゲーム。輸送路となる鉄道、産業の基盤となる製鉄所、紡績施設・工場・港を作り、エネル…
キャット&チョコレート、アークライトから再版
2010年の日本ボードゲーム大賞に、国産品として初めて選ばれた『キャット&チョコレート』が、アークライトから再版することが決まった。6月11日発売、1995円。 幽霊や生ける屍、崩落する床、噴きだす炎……幽霊屋敷で遭遇する様々なアクシデントに、ネコやチョコレートといった一見役に立たなさそうなもので立…