Posted in 国産新作ゲーム

テストプレイなんてシリーズ最新作『デック構築なんてしてないよ』3月23日発売

グループSNE/cosaicは3月23日、『デック構築なんてしてないよ(We Don’t Build Decks At All)』を発売する。ゲーム原案:C.シェスリク、ゲームデザイン:グループSNE、イラスト:松田ミア、2~10人用、13歳以上、1~5分、1980円(税込)。 『テスト…

Posted in ニュルンベルク24

ニュルンベルク’24:ディーププリントゲームズ

★ルミコラ(Lumicora) ゲームデザイン:R.モドル、イラスト:A.ヘラー、2~4人用、10歳以上、40~60分。 南の海でサンゴ礁を育てるタイル配置ゲーム。デザインは『メン・アット・ワーク』のモドル。 2マス分つながったカラフルなサンゴのタイルを戦略的に積み重ね、各ラウンドの最後には1種類の…

Posted in 日本語版リリース

ムチャぶりお題当てゲーム『ブロック・アンド・ゲス』日本語版、3月上旬発売

ホビージャパンは3月上旬、『ブロック・アンド・ゲス(Alan and Bobby’s Block and Guess)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.R.ムーン&B.ウエスト、アートワーク:モンストロマン、3~8人用、8歳以上、30分、3960円(税込)。 いろいろなかたちの木…

Posted in ゲーム賞

第2回Board Game Japanカップに『テントセン』『Hoi』

学習要素を含むボードゲームの開発などを行うNPO法人「Board Game Japan」は本日、「第2回Board Game Japanカップ」の結果を発表した。クリエイター部門28作品・ジュニアクリエーター部門23作品の応募から審査の結果、『テントセン』『Hoi』が大賞に選ばれた。その他の受賞作品…

Posted in イベント

東京・高田馬場で中古ボードゲーム蚤の市、2月25日開催

高田馬場BSホール(JR・地下鉄高田馬場徒歩3分)にて「第1回中古ボードゲーム蚤の市」(主催:スモール出版)が開催される。11:30~17:30、入場料500円(当日券のみ)。 中古ボードゲーム(新古品、未開封新品、ダメージ品含む)専門のボードゲームフリーマーケット。ボードゲーム書籍を数多く出版して…

Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 19-15

Posted in イベント

第3回おきなわボドゲじょーとー市、2月24日開催

沖縄・那覇にて2月24日、「おきなわボドゲじょーとー市」が開催される。沖縄県総合福祉センター(ゆいレール石嶺駅徒歩9分)の多目的ホールにて11:00~15:30、入場無料。 2020年1月、2023年2月に開催されてきた沖縄でのボードゲームイベント。前回の糸満から那覇に場所を変えての開催となる。県外…

Posted in 日本語版リリース

ホテルチェーンM&Aの古典的名作がついに!『アクワイア』日本語版、3月14日発売

アークライトゲームズは3月14日、『アクワイア(Acquire)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.サクソン、イラスト:E.ヒベラー、2~6人用、12歳以上、90分、7150円(税込)。 S.サクソンがデザインし、1963年に発売されてユーロゲームの原点となった古典的名作。国内でもThe On…

Posted in さ行  国産

スシタック(SushiTack)

寿司皿のエリアマジョリティ コメとネタを仕入れ、注文に応じたお寿司を握って店1番の人気職人を目指すエリアマジョリティゲーム。ゲームマーケット2023春に頒布された同人ゲームで、新作評価アンケートで3位。かわいいイラストからは想像できない硬派なメカニクスがしびれる。 各自コメカードと目標カード、初期資…

Posted in イベント

JELLY JELLY CAFE渋谷店で体験型演劇「コアクト」4月開催

ピチカートデザインは、4月15日から、(月)より、JELLY JELLY CAFE渋谷店にて体験型演劇「コアクト」を上演する。4月15~18日、26~28日、各日13:00・16:00・19:00で各20席、チケット4800円(3月15日販売開始)。 ひょんなことからボードゲームカフェに遊びにきた、…