投稿者: おの
ゲームマーケット2024春:新作評価アンケート
当サイトでは本日から6月9日まで、ゲームマーケット2024春で発表された新作の評価アンケートを行います。たくさんのご参加をお待ちしております。 当サイトではゲームマーケット2005から新作評価アンケートを行っており、ゲームマーケット大賞、「ゲームマーケットセレクション」による休止を経て、2020年秋…
Domina Games10年の集大成『Eden’s Shadow』5月2日発売
風栄社は本日、Domina Gamesブランドより『Eden’s Shadow(エデンズシャドウ)』を発売した。ゲームデザイン:BakaFire、イラスト:カネンゴミ&cyawa&まつおやしろ、1~4人用、12歳以上、30~120分、4950円(税込)。 Domina Games設立10…
長野八ヶ岳にボードゲームリゾート「GAW」5月1日オープン
長野・八ヶ岳山麓に5月1日、ボードゲームリゾート「GAW(ガウ)」がオープンした。JR茅野駅タクシー20分、11:00〜16:00、1日1組6~30人で完全予約制、1人18000円(税込)。 元すごろくや店員でゲームイベント企画などをしてきた「アナログゲームマスター」あだちちひろ氏と、『あたりまえ体…
ガチャガチャで『ニムト』『お邪魔者』ほか
タカラトミーアーツは5月中旬から、同社のガチャ(カプセルトイ)にて、「ミニチュアカードゲームコレクションvol.2」を発売する。全4種、1回400円(税込)。 昨年5月に発売された「ミニチュアカードゲームコレクション」(『スマートトランプ』、『ナンジャモンジャ・ミドリ』『バンディド』『ナンテッタ』)…
ムック『本当に面白いボードゲームの世界 Vol.3』5月13日発売
太田出版は5月13日、ムック『本当に面白いボードゲームの世界 Vol.3』を発売する。A4版80ページ、1650円(税込)。ゲームマーケット2024春にて先行販売され、全国のボードゲームショップとカフェで本日4月30日から先行販売を開始する。 セブンイレブン限定で発売されたぴあMOOK『おとなが愉し…
ゲームマーケット2024春:新作ボードゲーム
会場内で見かけた新作をいくつか紹介。時間の都合で全部回り切ることができず、注目しておきながらチェックしきれなかったものが多数ある。紹介しきれなかった作品については、事前に行った識者注目の新作ボードゲーム、フォアシュピアクション2024春を参照のこと。また、これから開催されるゲームマーケット新作評価ア…
ゲームマーケット2024春レポート
4月27日(土)と28日(日)の2日間にわたって、東京ビッグサイト東1,2,3ホールにて「ゲームマーケット2024春」が開催された。合計25690平方メートルのホールに915団体が出展し、2日間でのべ25000人が来場した。国際色がどんどん豊かになってきた会場の様子をお伝えしよう。 1日目は曇りで小…
CMONがヤポンブランドと業務提携
ボードゲーム出版社のCMON Limitedは24日、日本製ボードゲームを海外に紹介するプロジェクト「ヤポンブランド」と業務提携し、傘下に加えることを発表した。ヤポンブランドは今後、独立したエージェント事業部として活動を継続する。 ヤポンブランドは2006年に設立され、エッセン・シュピールにブースを…
アークライト、KADOKAWAの子会社に
KADOKAWAは26日、アークライトの株式を取得して子会社化することに合意したことを発表した。同社のIP(知的財産)創出とメディアミックスの拡充を目指す。 KADOKAWAは出版業のほかに、映像、ゲーム、Webサービス、教育、IP体験施設の運営などを手掛ける総合エンターテインメント企業で、ニコニコ…
ゴールデンボックス賞2023に『ナナトリドリ』ほか
ゴールデンボックス・ボードゲームアワード運営委員会は31日、23日に発表されていたノミネート作品の中から、メンバーによる最終投票の結果を発表した。6部門の各受賞作品は以下の通り。各部門賞には賞品として金のボードゲーム箱(大興印刷提供)が授与される。 作品賞:『ナナトリドリ』(制作:アークライト) ゲ…
