Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 14-10

Back Number

Posted in 日本語版リリース

島々を渡って覇権を争う『マラカイボ』日本語版、6月中旬発売

テンデイズゲームズは6月中旬、『マラカイボ(Maracaibo)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.プフィスター、イラスト・フィオーレ社&A.キルマン&A.レーシュ、1~4人用、12歳以上、プレイヤー人数×30分、8800円(税別)。 オリジナルはゲームズアップ社(ドイツ)が製作し、dlpゲー…

Posted in 国内ニュース

横浜にボードゲームプレイスペース「らうんどとりっぷ」6月13日オープン

横浜に13日、ボードゲームプレイスペース「らうんどとりっぷ」がオープンする。横浜駅徒歩5分、平日18:00~22:00、土日祝13:00~22:00、月水休。 横浜のコワーキングスペースで出会った二人のIT技術者が始めるお店。オープンボードゲーム会を4年ほど主催してきた杉本氏は、ボードゲームもたくさ…

Posted in 国内ニュース

神戸三宮にボードゲームプレイスペース「ボードジェンヌ」6月5日オープン

神戸・三宮に6月5日、ボードゲームプレイスペース「ボードジェンヌ」がオープンした。神戸三宮駅徒歩2分、平日15:00〜22:00、土日祝13:00〜22:00、不定休。 大きな駅の目の前にある立地の良さと共に、ボードゲームが一目で分かるように、全てパッケージを表に向けて陳列されたゆとりある商品ディス…

Posted in 国産新作ゲーム

『ニックネーム』関東プレイスペース&カフェ版限定発売

クレーブラットは8月、コミュニケーションゲーム『ニックネーム関東/nickname KANTO』を店舗限定で発売する。ゲームデザイン・ななな社長(フローリッシュゲームズ/七味Studios)、イラスト・井上磨、アートワーク・TANSAN、3~6人用、8歳以上、15分、3000円(税別)。 ニックネー…

Posted in 日本語版リリース

『ウイングスパン拡張:欧州の翼』日本語版、6月25日発売

アークライトゲームズは6月25日、『ウイングスパン拡張:欧州の翼(Wingspan: European Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・E.ハーグレイブ、イラスト・A.M.M.ジャラミロ&N.ロジャス&B.ソーベル、1~5人用、10歳以上、40~70分、3600円(税別)。…

Posted in 日本語版リリース

人気アプリのボードゲーム版『フォールアウト:シェルター ボードゲーム』日本語版、7月上旬発売

ホビージャパンは7月上旬、『フォールアウト:シェルター ボードゲーム(Fallout Shelter: The Board Game)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.フィッシャー、2~4人用、14歳以上、60~90分、4800円(税別)。 人気ビデオゲームをもとにしたアプリゲームを今年、フ…

Posted in 国内ニュース

東京池袋にボードゲームカフェ「池袋上さま」6月11日オープン

東京・池袋に6月11日、ボードゲームカフェ「池袋上さま」がオープンする。池袋駅(西口1b出口)徒歩2分、13:00~23:00、火休。 上野、国分寺に続くボードゲームカフェ「上さま」の3号店。浄土真宗本願寺派の僧侶で上野上さまの常連客だった竹田良太氏が、お客さん同士の活発なコミュニティに惹かれてオー…

Posted in 日本語版リリース

ないものはどれ?『名探偵ミア・ロンドン』日本語版、6月12日発売

すごろくやは6月12日、記憶ゲーム『名探偵ミア・ロンドン(Mia London and the Case of the 625 Scoundrels)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.ボウザ&C.ルブラ、イラスト・ニカオ、2~4人用、6歳以上、10分、2500円(税別)。 名探偵ミア・ロンド…

Posted in 国内ニュース

ボードゲームカフェ、営業再開と課題

4月7日に7都府県で発令され、16日に全国に拡大された緊急事態宣言。当初はGWが終わる5月7日までとされていたが、5月に入って延長となり、5月14日に8都道府県以外で解除、5月25日にようやく全国で解除となった。 その間、ボードゲームカフェやプレイスペースは営業自粛を余儀なくされていたが、5月から営…