投稿者: おの
カツカレー喰ってる場合だ!!(Cutlet Curry da!!)
庶民的なワクチンの価格 インド富豪の子息となり、日本留学の準備として、世の物品の「庶民的な」適正価格を模索するカードゲーム。ゲームマーケット2014大阪でチキンダイスゲームズ(この翌年に解散)から発表された『カツカレー喰ってる場合か!?』にアイテムカードを追加して再版された。もう忘れ去られているが「…
メビウスゲームズ30周年記念大会、参加募集開始
メビウスゲームズは本日より、メビウスゲームズ30周年記念大会(3月21日(祝)、東京錦糸町・すみだ産業会館)の参加者募集を開始した。6人1組で参加費12000円(1人2000円)。 メビウスゲームズの創立30周年を記念して開催されるチームチャンピオンシップ。メビウスゲームズ、すごろくや、テンデイズ提…
『バラージ:ナイルの情勢』日本語版、2月上旬発売
テンデイズゲームズは2月上旬、『バラージ拡張:ナイルの情勢(Barrage: The Nile Affair Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:T.バティスタ&S.ルチアーニ、イラスト:R.グラッソ、2~4人用、13歳以上、120分、2750円(税込)。プレイするためには『バ…
アスモデがパールゲームズを閉鎖、代表は独立を目指す考え
パールゲームズ(ベルギー)は30日、資本元のアスモデ社が3月末日でパールゲームズを閉鎖することを明らかにした。代表のS.ドゥジャルダン氏は独立を目指す考え。 パールゲームズは2010年に設立され、最初の作品『トロワ(Troyes)』でブレイク。その後も『トゥルネー』『銀杏都市』『ブリュッセル1893…
拡張全入り『村の人生:BIG BOX』日本語版、2月下旬発売
ホビージャパンは2月下旬、『村の人生:BIG BOX(Village: Big Box)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:I.ブラント&M.ブラント、イラスト:C.クィリアムス&J.デイヴィス、1~5人用、12歳以上、60~120分、13200円(税込)。 2012年にドイツ年間エキスパートゲー…
フランス年間ゲーム大賞2023ノミネート
カンヌ国際ゲーム祭実行委員会は25日、アスドール・フランス年間ゲーム大賞(As d’Or – Jeu de l’Année)のノミネート12タイトルを発表した。一般、キッズ、中級、エキスパートの4部門について、この中から2月23日、カンヌ国際ゲーム祭会場にて大賞が発表される。 1988年に始まり、ジ…
「全国推しボードゲームデザイナー総選挙2023」2月24日まで
ボードゲームウェブマガジン「BROAD」は1月23日から「全国推しボードゲームデザイナー総選挙2023」の投票を受け付けている。2月24日まで。 日本人ボードゲームデザイナー作品が海外で注目されている中、人気のボードゲームデザイナーをアンケート調査する企画。日本で活躍するボードゲームデザイナーを1位…
キャンピングカーショー2023にボードゲーム出展、幕張メッセで2月3~6日
2月3~6日に幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2023」に、ボードゲームサークル・企業有志12団体が合同でキャンプ向きのボードゲームを展示・試遊・販売する。前売1000円、当日1500~1800円。 キャンピングカーが一同に集結するイベントで、ステージイベント、フードエリアのほ…
ローゼンベルクの2人用『オラニエンブルガー運河』日本語版、2月上旬発売
テンデイズゲームズは2月上旬、『オラニエンブルガー運河(Oranienburger Kanal)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:U.ローゼンベルク、イラスト:H.リースケ、1~2人用、12歳以上、45~90分、9680円(税込)。 シュピールヴォルクス(ドイツ)と同時発売となるローゼンベルクの…
ラセルダの重量級『リスボア』『ウェザーマシン』日本語版、1月28日発売
ふるりん本舗は1月28日、『リスボア(Lisboa)』と『ウェザーマシン(Weather Machine)』の日本語版を発売する。共にゲームデザイン:V.ラセルダ、イラスト:I.オトゥール、『リスボア』は1~4人用、12歳以上、60~120分、22000円(税込)、『ウェザーマシン』は2~4人用、1…
