ニュルンベルク’12新作情報:コスモス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コスモス社は今年もたくさんの新作を準備しています。
スタートレックカタン(Star Trek Catan)
K.トイバー作、3〜4人用、10歳以上、75分。
ジリチウム、チタニウム、食料、酸素、水の5つの資源を集め、スペースステーションを作ります。7を振ると王国の宇宙船が出動し、税として資源を取られます。『カタンの開拓者』と異なる点は、各プレイヤーは『スター・トレック』の登場人物のキャラクターカードです。各キャラクターには強制交換など2つの特殊能力があり、手番に使うことができます。

ワカワカ(Waka Waka)
R.ドーン作、2〜4人用、10歳以上、45分。
スワヒリ語で「やれ」という意味のタイトルは、同社の2人用『ジャンボ』の続編です。チンパンジーやシャーマンなどの特殊能力を活かして、塩やお茶や宝石などを遠くの土地から安く手に入れ、組み合わせて売ります。

ラコタ(Lakota)
P.プルー作、2〜4人用、8歳以上、30分。
ポルトガルのメーカーから2004年に発売された『タッソ(Tasso)』のドイツ語版です。手持ちの棒をボード上か、ボード上の棒の上に置きます。2本の棒の上に置ければ、続けてもう1本置くことができます。最初に棒を全部なくした人の勝ちです。

カラリオ(Colorio)
J.ボネット作、2〜5人用、8歳以上、15分。
アバロンゲームズから3年前に発売された作品のドイツ語版。5×5のマスにかぶせたコマを3つずつ取ります。取ったコマは全部除去するか、1つか2つを別のマスに戻すことができます。コマを取ったとき、同じ色のマスを5つ開けてしまった人は脱落です。1人が生き残るまで続けます。記憶力が試されますが、運の要素もあります。

恐竜がやってくる(T-Rex greift an!)
I.ブラント&M.ブラント作、2〜4人用、7歳以上、30分。
恐竜たちが生き残りをかけて戦います。食料を探し、ほかの恐竜を倒して、卵を守ります。ほかの恐竜に攻撃されないよう、火山から流れる溶岩で移動ルートを塞ぎましょう。彩色された恐竜のフィギュアが入っています。

ターギ(Targi)
A.シュタイガー作、2人用、12歳以上、60分。
コスモスの2人ゲームシリーズの新作です。砂漠の民族の長となり、塩や香辛料を売って利益を競います。5×5のカードが並んだマスを移動してアクションを行います。相手の動きをよく見ながら、アイテムとアクションをタイミングよく使いましょう。

ピラニア(Piranhas)
R.クニツィア作、2〜4人用、8歳以上、20分。
リアルタイムの早出しで手札をいち早くなくすゲーム。3匹の魚が書かれたカードが場にあります。この上に出せるのは、同じ色でより大きい魚が書かれたカードか、全部色が異なるピラニアカードだけです。的確なパターン認識とすばやさで手札をどんどん出しましょう。

バーベキュー(Grill Party)
J.ジェネ&G.モラレス作、2〜5人用、10歳以上、30分。
、G.モラレス作、2〜5人用、10歳以上、30分。
魚、野菜、ソーセージ、肉を持ち寄ってバーベーキューを始めます。各プレイヤーには「野菜より肉が多い」「魚が入っていない」「ソーセージが一番多い」などの指示が書かれたカードが配られます。手番には自分の具を中央やほかのプレイヤーと交換して、条件に合うカードから捨てることができます。カードを早くなくした人が勝ちです。

果てしなき世界カードゲーム(Die Tore der Welt: Das Kartenspiel)
W.シュランツ作、2〜4人用、10歳以上、45分。
K.フォレットの小説によるボードゲーム版のシステムを90枚のカードで再現しました。毎ラウンド、イベントカードがめくられてアクションが決められます。石材、布、信仰、知識を集め、勝利点にします。ゲームの半分と最後に、ある条件が公開され、それを満たしていないと失点になってしまいます。

ドロブタ(Drecksau)
F.ベーベンロート作、2〜4人用、7歳以上、15分。
手元のブタを全てドロまみれにすることをめざします。手番には手札から1枚を出します。ドロカードはブタを裏返して泥まみれにし、雨カードは全部のブタをきれいに戻し、豚小屋カードはブタを雨から守り、落雷カードは小屋カードを除去し、避雷針カードは落雷カードから小屋を守ります。農夫カードは特定のブタをきれいにしますが、小屋カードに鍵カードをつければ農夫を守ることができます。

ウボンゴ・トリゴ(Ubongo Trigo)
G.レヒトマン作、1〜4人用、7歳以上、20分。
四角形、立体、六角形とシリーズが続いてきたウボンゴですが、今度は三角形の組み合わせでシルエットを作ります。4枚(上級編は6枚)のタイルを使い、枠の中に収められるように組み合わせます。最初にできた人が20を数え、0になるまでにできなかった人の分だけ得点になります。

ウボンゴ・ジュニア(Ubongo Junior)
G.レヒトマン作、2〜4人用、5歳以上、20分。
9枚のタイルのうち、指定された2〜3枚を枠の中に収めます。タイルには動物が描かれており、どのタイルを使うか分かりやすくなりました。使うタイルは2枚か3枚です。最初にできた人から宝石を取り、7ラウンドで宝石の得点を競います。

ケルトダイス(Keltis: Das Würfelspiel)
R.クニツィア作、2〜4人用、8歳以上、30分。
ダイスを振って出たシンボルのコマを進めます。ボードゲーム版と同様、各コースのはじめはマイナスポイントから始まり、ある程度進まないとプラスに転じません。またダイスの目やコースの途中に「願いの石」があり、これを集めることでも得点できます。コマがいくつかゴールまで進んだときにゲームは終了し、得点の高い人が勝ちです。

頭脳絶好調ダイス(Einfach Genial: Das Würfelspiel)
R.クニツィア作、2〜4人用、8歳以上、30分。
ファンタジーフライト社から発売された『インジーニアス・チャレンジ』(カード、ダイス、タイルの3ゲームセット)から、ダイスゲームだけと取り出した作品です。ダイスを3回まで振って、出た色の得点を記録します。最初に全色で7点に達した人の勝ちですが、途中2回の壁があり、そこは全色がある程度以上集まっていないと進めません。1色に偏らずにまんべんなく色を増やしていく必要があります。

ダイスソーセージ(Würfelwurst)
I.ブラント&M.ブラント作、2〜4人用、8歳以上、15分。
動物が描かれた4つの白サイコロと、ソーセージの数が書かれた4つの黒サイコロを使います。手番に全部を振り、1つ以上残せば振り直しができます。動物1種類の数×一番少ないソーセージの数が得点です。動物は各種類1回ずつしか得点できず、終盤はどんどん得点が難しくなっていきます。

月の隠れ家のクレーターびっくり箱(Kraterschreck im Mondversteck)
T.エスペン作、2〜4人用、6歳以上、20分。
各自3人の宇宙飛行士を持ち、ダイスで月面を移動します。ダイスでは宇宙飛行士のほかに、緑色の宇宙人を進めることもできます。ただし緑色の宇宙人はクレーターの間を移動しており、通常は見えません。クレーターから出現すると、近くにいた宇宙飛行士は驚いて月から出て行ってしまいます。記憶とダイス運で、最後まで月に残った宇宙飛行士の勝ちです。

クモの毒とカエルの鼻水(Spinnengift und Krötenschleim)
K.トイバー作、2〜4人用、6歳以上、30分。
ゴブリンが魔法の鍋の具材をあちこちにばらまいてしまいました。何がどこにあるかを覚えて、魔女の注文通りに具材を集めます。具材を鍋に入れるとモンスターが生まれます。どれだけ多くの注文をこなし、モンスターを集めることができるでしょうか。

小さなドラゴン・ココナッツとミイラの秘密(Der kleine Drache Kokosnuss und das Geheimnis der Mumie)
I.ブラント&M.ブラント作、2〜4人用、6歳以上、15分。
ドラゴンたちを助けて墓荒らしからファラオの黄金のマスクを守るゲーム。ドラゴンたちはトイレットペーパーをたくさん集め、ミイラに変装します。カードをめくって、ボードに指示されたドラゴンを探しましょう。協力と記憶のゲームです。

ジム・ボタンと機関車運転手のルカス(Jim Knopf und Lukas der Lokomotivführer)
K.ハファーカンプ作、2〜4人用、4歳以上、15分。
機関車で海や山を旅します。目的地を予想して、レースで1番になることをめざします。
すばしこいヴィリ(Flinker Willi)
H.マイスター作、2〜4人用、7歳以上、15分。
スピーディーなワードゲーム。カテゴリーを決め、ダイスを振って指示されたアルファベットから始まる言葉を考えます。最初に思いついた人がタイルをもらいます。最初に4枚集めた人が勝ちです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.