タグ: すごろくや
2人用トリックテイキング『ジキルvsハイド』日本語版、11月20日発売
すごろくやは11月20日、カードゲーム『ジキルvsハイド(Jekyll vs. Hyde)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・ジオーニユ、イラスト・V.デュトレ、2人用、8歳以上、30分、2420円(税込)。 怪奇小説「ジキル博士とハイド氏」をテーマにした2人用トリックテイキングゲームで、オリジナ…
手のひらの感覚で伝える『思い出を手にのせて』日本語版、11月20日発売
すごろくやは11月20日、『思い出を手にのせて(Au Creux de ta Main)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.ドゥクワ、イラスト・P.ディトラほか、2~8人用、10歳以上、20~30分、4400円(税込)。 オリジナルはラ・ボワット・ドゥ・ジュ(フランス)から2020年に発売され…
カードもパッケージも超豪華『ナンジャモンジャデラックス』11月20日発売
すごろくやは11月20日、『ナンジャモンジャ(Головоноги)デラックス』を発売する。ゲームデザイン・A.リーベディバ、イラスト・N.フェドトヴァ、2~12人用、4歳以上、15分、3300円(税込)。 ロシア発、謎キャラクターに自由に名前をつけてその名前で呼ぶ大人気カードゲーム『ナンジャモンジ…
ダイスロンデルで資材集め『赤の大聖堂』日本語版、11月20日発売
すごろくやは11月20日、『赤の大聖堂(The Red Cathedral)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・I.センドレロ&S.サントス、イラスト・P.ソト&C.ロマン、1~4人用、10歳以上、30~120分、4400円(税込)。 スペインのゲームデザイナーコンビが制作し、デヴィル社(スペイン…
登場動物を選んで物語をつむぐ『ストーリーテイラー』日本語版、11月6日発売
すごろくやは11月6日、『ストーリーテイラー(Storytailors)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・M.フォー&W.フォー、イラスト・E.スモレンセワ&I.ペチェンキナ、2~6人用、6歳以上、25分、3080円(税込)。すごろくやの公式予約サービスを使うと、漫画家の中道裕大氏ら4名の直筆イ…
毎ゲーム加わる新要素!『ゾンビティーンズ:進化の鼓動』日本語版、11月6日発売
すごろくやは11月6日、『ゾンビティーンズ:進化の鼓動(Zombie Teenz Evolution)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.ロベ、イラスト・ニカオ、2~4人用、8歳以上、15~25分、3080円(税込)。 『ゾンビキッズ:進化の封印』に続くキャンペーン型の協力ゲームで、オリジナル…
ショーを成功させよう!『ドラゴンドラフト』日本語版、9月24日発売
すごろくやは9月24日、『ドラゴンドラフト(Dragondraft)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.シュヴェア、イラスト・S.ロレンツ、2~4人用、8歳以上、30分、4840円(税込)。 ドラゴンやゴブリンを場からドラフトして集め、ドラゴンショーの集客を競うゲーム。『ハダラ』『エマラの王冠…
『ザ・キー:ラッキーラマランドの妨害工作』日本語版、9月24日発売
すごろくやは4月10日、『ザ・キー:ラッキーラマランドの妨害工作(The Key: Sabotage im Lucky Llama Land)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・T.シング、イラスト・T.グルービング、1~4人用、8歳以上、20分、4180円(税込)。 『ザ・キー:岸壁荘の盗難事件…
不正解に導いているのは誰?『ダニー:映画を想う』日本語版、8月20日発売
すごろくやは8月20日、正体隠匿コミュニケーションゲーム『ダニー:映画を想う(Dany goes to hollywood)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・P.ヴィズカーロ、イラスト・A.バイヤルジョー、3~8人用、14歳以上、30分、2200円(税込)。単品で遊ぶことも『ダニー』と組み合わせ…
オオカミはどこに?『ユリーとポリー』日本語版、7月2日発売
すごろくやは7月2日、『ユリーとポリー(Uly & Polly)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.フラガ、イラスト・スティボ、2~5人用、6歳以上、15分、1650円(税込)。 ハバ社から発売されていた『ふくろのネズミ』(2008年)をブルーオレンジゲームズ(フランス)が今年リメイク…