タグ: フヴァチル
お題を描き分ける『ピクトマニア』日本語版、7年ぶりに再版
ホビージャパンは3月上旬、リアルタイムお絵描きゲーム『ピクトマニア新版(Pictomania 2nd Edition)』の日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.フヴァチル、イラスト・T.アレン、3~6人用、8歳以上、30~45分、3000円(税別)。 チェコゲームズ出版が昨年、7年ぶりにリメイクし…
『コードネーム XXL』日本語版、8月下旬発売
ホビージャパンは8月下旬、『コードネーム XXL(Codenames XXL)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.フヴァチル、2~8人用、14歳以上、15分、5600円(税別)。 2016年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『コードネーム』が約4倍のジャイアントサイズになった。カードの視認性がよ…
究極の選択-いい質問だ!-(That’s a Question!)
そんなこっちに決まって……ウソ~! 「ウンコ味のカレーかカレー味のウンコ、どっちを選ぶ?」など究極の選択が流行したことがある。そんな質問を自分で作って、ほかの人を悩ませてみようというチェコのゲーム。『コードネーム』のフヴァチルがデザインし、可愛いリスのイラストを付けて昨年のエ…
『コードネーム:デュエット』日本語版、1月中旬発売
ホビージャパンは1月中旬、ドイツ年間ゲーム大賞の受賞作品のシリーズ新作『コードネーム:デュエット(Codenames Duet)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:V.フヴァチル&S.イートン、イラスト・T.クチェロフスキ、2人以上、11歳以上、15分、3000円(税別)。拡張セットではなく、単独…
『究極の選択-いい質問だ!-』日本語版、1月中旬発売
ホビージャパンは1月中旬、『究極の選択-いい質問だ!-(That’s a Question!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・V.フヴァチル、イラスト・S.メーディング、3~6人用、15歳以上、30分、3000円(税別)。 『コードネーム』の作者ヴラーダ・フヴァチルとチェコゲームズ…
コードネーム:ピクチャーズ(Codenames: Pictures)
ドイツ年間ゲーム大賞2016を受賞したチーム戦の連想ゲームの続編。場に並んだ絵柄に当てはまるヒントを出して自分のチームのエージェントを当てていく。日本語版がまもなく発売されるが、「ルールも同じだし、イラストなんだから、日本語版である必要はないのでは?」とかいってはいけない。今や日本語版が出るというこ…
『コードネーム:ピクチャーズ』日本語版、12月中旬発売
ホビージャパンは12月中旬、チーム戦の連想ゲーム『コードネーム』の姉妹版『コードネーム:ピクチャーズ(Codenames: Pictures)』を発売する。イラスト・V.フヴァチル、2~8人用、10歳以上、15分、3000円(税別)。 ドイツ年間ゲーム大賞2016を受賞した『コードネーム』の姉妹版と…
歴史を作るボードゲーム『スルー・ジ・エイジズ』日本語版発売
ニューゲームズオーダーは16日、数々の時代を超えて文明を発展させるボードゲーム『スルー・ジ・エイジズ(Through the Ages)』日本語版を発売した。V.フヴァチル作、2~4人用、14歳以上、180~240分、8600円(税別)。 チェコゲームズ出版から2006年に発売され、ポーランド年間ゲ…
コードネーム(Codenames)
以心伝心のヒント リーダーのヒントを元に、予め指定されたカードを当てるチーム対戦型のコミュニケーションゲーム。昨秋にチェコゲームズ出版から発売され、日本語版にもなっている。世界的に評価が高く、今期一番のパーティーゲームといえるだろう。 2チームに分かれ(奇数ならば同数でなくてもよい)、それぞれリーダ…
『タシュ=カラール:極北の永久霜』日本語版、2月下旬発売
ホビージャパンは2月下旬、召喚クリーチャーの対戦ゲーム『タシュ=カラール:伝説の闘技場』の拡張セット『タシュ=カラール:極北の永久霜(Tash-Kalar: Arena of Legends – Everfrost)』を発売する。V.フヴァチル作、2~4人用、13歳以上、30分、2400…