Posted in ゲームマーケット ゲーム賞

アークライト・ゲーム賞2025に『オバケパレード』

アークライトはゲームマーケット2025秋カタログにて、アークライト・ゲーム賞2025の受賞作品を発表した。最優秀賞には、坊主めくり系ゲーム『オバケパレード』が選ばれている。

ゲームマーケット大賞終了後に始まり、今年で6回目となるゲーム賞。過去2回のゲームマーケットで発表された作品の中から、アークライト社が商品化を念頭に評価・発表する。

面白い体験ができる、何度も繰り返し遊びたくなる、人に紹介したくなる、周囲の人が思わず遊びたくなる、普遍性がある、時流に合っているという基準で同社のボードゲーム制作部署のスタッフが選考。最優秀賞作品は、希望すれば同社から商品化される。これまでに製品化された最優秀賞作は『ドキッと!アイス』『ワードスコイ』『ミリメモリー』『トーネードスプラッシュ』の4タイトル。

今回の最優秀賞『オバケパレード』は、山札にカードを追加して次の人へ渡すか、山札から1枚ずつめくる肝試しチャレンジをする。肝試しで御札カードが出たら前のプレイヤーにおばけを押し付けられるが、出なかったら自分で引き取らなければならない。全種類のオバケか同じオバケ4枚を取ったら脱落で、1人だけ生き残ったら勝ち。ゲームデザイン&イラスト:イブインク、2~6人用、6歳以上、15分。アマゾンなどで取扱中(右写真をクリック)。

優秀賞・佳作は以下は次の通り。

【アークライト・ゲーム賞2025】
最優秀賞:オバケパレード(イブインク)

優秀賞:
Spotters(スポッターズ)(つわもの製作所)
パッシャバ!(みすたーあんどみせすげーむず)*
ぺたたきゴリラ(サークル713)*

佳作:
イラスト鑑定団(locogame)
Ill-Illan(イルイラン)(おっさん水産)*
クイズすごろくかぶーる(ボードゲームショップあそびば)*
Gomoku Roku(ゴモクロク)(Lotus boardgames)
ザ・ギルド・オブ・キングダム(HLKT工房)
Pao Palette(パオパレット)(Studio Citrine)*
BAGBUILD DANGEONS(バッグビルドダンジョンズ)(Ateam)
非実在少年少女(サイシュピール)
星に願いを(ルート)
密輸最前線(Anaguma)

*TGiW新作評価アンケート上位・高評価作品

Posted in 国内ニュース

鹿児島霧島にボードゲームカフェ「ぐるり-ぐるり」11月1日オープン

鹿児島・霧島に11月1日、ボードゲームカフェ「ぐるり-ぐるり」がオープンする。国分駅徒歩7分、金土曜10:00〜22:00、日曜祝日10:00〜17:00(最終18:00)、不定休(WebまたはInstagram、Xで告知)。

絵本も取り扱うボードゲームカフェで、親子でもゆったりと楽しく過ごせる場、世代をこえて遊びと出会いが生まれる場を目指す。共同オフィス内に設けられたカフェは約20席で、遊べるボードゲームはファミリーゲーム、コミュニケーション系、軽めのゲームなど約150種類。小さなお子さまも座れるマット席あり。

保育士でもある内村優一店長は、ボードゲームや絵本のイベント開催経験に基づいて念願の常設の場を開いた。”自己の内面を耕す時間”と”人と人をつなぐ”の両方を大切にしながら、子どもたちの見ている世界を広げるお手伝いをしたいという思いを店名に込めたという。

料金は30分500円から(最大2300円・ドリンク1杯サービス)。学割・子ども割あり。飲食はコーヒーやカフェオレ、ジュースなどで、お子さまにも飲みやすいメニューを揃える。カフェのみの利用も可。絵本や一部ボードゲームの販売あり。

今後は親子向けのイベント、ゲームマーケットで入手したボードゲームの体験会、シニア向けの脳トレ教室などが予定されている。

ぐるり-ぐるり
鹿児島県霧島市国分中央3-12-9 Space Free霧島内/TEL:090-4154-0056(内村)